朝から投資話ですいません。

3月1日の日経平均は、バブル後の最高値を更新して、4万円まであと10円というところまで来ました。
アメリカのハイテク株が上昇している事で、日本の半導体などのハイテク株にも資金が入り、日経平均を押し上げたようです。

しかし、時価総額が大きい銘柄が日経平均上位を占めているので、日経はもはや「なんの指標にもならない数字」というのはいつも書いている通り。日本経済と全く連動していませんしね。



東京市場に上場している全銘柄の平均であるTOPIXを見たほうが、日本株の位置がわかるんじゃない?と思っています。


3月1日のTOPIXの終値は2709.42ポイント

バブル時1989年の最高値は、2884.8ポイント


バブル時の最高値はまだ破られていませんね。


そして、TOPIXの長期チャートを見てたら面白い事に気がつきました。



色々な理由で株価は上がるけど、下がることもあります。

2016年6月、2018年12月、2020年3月、2022年3月…

2年から2年半ごとに安値をつけているTOPIX。


2022年3月から2年後は2024年3月。

思い違いであってほしいけど、3月中旬にの時が訪れるかも?しれない?かもしれない?かも。

転換点は、3月のお彼岸前後かもね?スケジュール的に。



さて、日経はあと10円と2%近く上昇するも自分のポートフォリオは0.2%のプラスのみ。

こういう方多いんじゃないのかな?



全く恩恵は受けていませんアセアセ


さて、アステナホールディングスという銘柄を保有しているけど、株主優待の案内をいただきました。





ここの優待のオススメは、関連会社が作っている「日本橋ビーフカレー」

牛肉ゴロゴロの美味しいカレーで、昨年はオフ会に出かけた時みなさんにお裾分けしていた商品。


それが、今回見当たりません😱😱😱







横須賀海軍カレーも良いのだけど、日本橋ビーフカレーには敵いませんよ。


優待内容が改悪された気分です絶望

ちょっと残念でした。



そして、何にしようか?本気で悩んでいますよ〜笑