新NISAを睨んでか?それともPBR割れ解消の為か?株価を安くして個人投資家の買いを誘う銘柄が昨年末から多くなってきました。


ホンダ、ヤマハ発動機、ヤクルト、ファナック、信越化学、日本電信電話、JR東海…

中小株やグロース株ではなく、大手の日本を代表する会社の株式分割が進んでいます。


個人的な考えですが…

株式分割は、株数が増えるので管理するコストが多くなると思っています。故に、資金に余裕がないと出来ないのでは?

もちろん素人考えなので違うかもしれませんが。


非上場会社でも株式会社の場合は株を発行して、経営者が保有するか家族で持ち合い、会社保有して、従業員保有などしていれば、管理にお金がかかることは無いと思います。


しかし上場という事になれば、知らない方(個人投資家など)が株主になるので、入れ替わりの激しい株主情報を、本業以外に管理するにはお金がかかります。そこで、信託銀行などプロ集団に管理を依頼して株主名簿を管理する事になるのでしょう。信託銀行に依頼するにもお金はかかります。


しかし、自社で管理すれば、コストも時間もかかりますが精通している方だけの部署も作り対応しなければならないので「現実的ではない」って思いますよね。


結局、資金に余裕にあるところかもしれません。

株価が上がっている…とか、業績は関係ないかも?


と素人は考えたわけです。


今後株式分割を予定しているのは、これらの企業。

中には株式併合する企業も含まれていますけどね。



これらの企業で、例えば指標が安いところとか、配当利回りが良いところなどピックアップして運用を考えるのも1つの方法として良い気がしました。


以前紹介した銘柄も分割しました。

分割したら安くなるので上がっていくかも?と思ったけど、残念ながら…



でも12月下旬の安値辺りで買い増しできたのはうれしかったですよ。

最近は、急激に上がっています。

配当はそこそこですが、どこの証券会社のサイトで確認しても、PERもPBRも低いまま。




そのうちに何らかのテコ入れがあるのかなぁ?

と楽しみにしています。




先に載せたこれからの分割銘柄。

数銘柄に興味があって、買い増しを検討中ですよ〜。

話題が出て、週明けは上がってしまうかも?だけど、チャンスがあればチャレンジします。


ただし後追いはほどほどに…