昨日は、渋谷スクランブルスクエアにある「渋谷スカイ」に行ったら、絶妙なマジックアワーと東京の黄昏を楽しめた事を書きました。



寒い中にも暖かさのある風景に満足して、一旦は帰路につこうとしたのですが、もう少し余韻を楽しみたいと思い、身支度していたロッカールームから引き返し、再び屋上に登ってみる事にしました。




マジックアワーの余韻は続いていましたが、ロマンチックなムードに変わっていた屋上庭園。
人影も絵になる風景。

こんな風景…大好きです。


そして、ガラス窓の向こう側には東京の夜景が広がりつつあって、先程東京タワーや六本木ヒルズ、麻布台ヒルズが見えていた方面も、夜景に変わり、東京スカイツリーも存在感を現し始めていました。



明るいうちは、目立った建物のない方向も、夜になれば全く装いが変わりますね。



黄昏は残るものの、代々木だって雰囲気は変わり、新宿のドコモタワーテッペンのイルミネーションがクリスマスツリーのように光っていました。




下を見れば、線路沿いの渋谷ミヤシタパーク。
個性的なショップが集まるこの商業施設の透明な天井ドームから、施設の中を見渡せるのはなんとも面白いし、上から見ているから、こんな風景が楽しめる…と思ったら、
「もう一回来て良かったな〜」
「新しい発見があったルンルン
って思いましたよ。



そして、ふと気がついた羽田空港の2本の滑走路。
到着する飛行機が列を成している…そして着陸🛬もなんともロマンチック💕


そんな夜が始まる時間のひと時でした。