今年4月に「ドビュッシーを弾いてみたい」って書いてました。

 

 

 これ趣味の「習った事ないピアノへの挑戦」の話です

 

ベートーヴェンの悲愴ソナタの次にやってきた課題は、ドビュッシーのアラベスク。

大人の手習は本当に大変だけど「習うより慣れよ」でやってきちゃった笑

 

超ド下手くそピアノ🎹をどうぞ🤪



3ヶ月でよくここまで弾けるようになったものだチョキと自分でも不思議

 

先日のレッスンの時に、先生から「そろそろ次の曲を決めておいても良いね」との話があったけど、「これって言う曲がないんです」と答えました。

 

「これなんかどう?」と先生から数曲提案があったものの、いまいち心が動かない滝汗

やりたい曲が簡単に見つかれば苦労はしないんだけど

 

びっくりマークやりたい曲、あるじゃんか?そういえばびっくりマーク

 

実は少し前に「この2曲のどちらかやってみたい」と雑談で話したことがあるんだけど、言った瞬間先生の顔が曇って「ムリです!」と却下されましたガーン

「やりたい曲ある?」

って聞かれたから

「これやりたい!」

って言ったら間髪入れず、ムリってどういう事?笑

「何がムリですか?」と聞きたくなるが「ムリ❗️」言われる理由がわからないでもないスター


 

その曲とは…とりあえずクイズグラサン

 

Q)やりたい!と言って即決で却下された曲って何だと思いますか?

 

ヒント)

1曲目 



 ピアノ協奏曲です笑楽譜はピアスコアのダウンロード済みスター

 

2曲目



アッ、コッチはタイトル出ちゃってるてへぺろピアノ協奏曲笑

コレもピアスコアにダウンロード済みスター

この曲は、右手の少しずつ変化する音の並びが大好きなんです。


 

 

ピアノのプライベートレッスンだし、やりたい曲は「弾きたい欲が強い」から、絶対上達するって思うんだけどな?は素人考え???

 

ピアノを教えているフォロワー様、ピアノを習ってたフォロワー様…

やはり先生が言ってるように無理なんでしょうか?