こんにちは。
「在宅で安定してしっかり稼ぎたい!」を叶える
フリーランスのファーストステップから、
安定して収入を得る方法をお伝えしている
オンライン事務チーム代表のアヤです。
こんなことを教えています↓
より収入をステップアップするための方法
講座の最新情報やお仕事情報はメルマガから↓

私、資格も特技もないんです…問題。
新しく仕事をしようと思ったら、
履歴書に書くような資格を探すのが人の常。
特にオンライン「秘書」と言うからには
何か事務的なスキルがあった方が…と思いますよね。
でも、パソコンスキルもいまいちだし、
そんなにオフィスのことも詳しくない…
秘書検定とか、資格を取った方が
いいですか?と良く聞かれます。
でも、正直に言うと、
すぐにとれる資格は
「誰でも取れる」資格と裏表ですから
あまり有利に働かないということでもあります。
(体系立てて勉強するにはいいんですが…)
新たに公的な資格を取りに行っても
使わない、ということもありうるので
仕事を始めてから必要に応じてとるほうが
自分のためにもいいですよ。
私も、オフィス経験なし、特別な資格なしからスタートしました
私自身、もともとは医療職。
電子カルテや管理システムを触る以外に
特別なパソコン仕事はありませんでした。
大学レポートレベルのWindows使用レベル。
パワポとWordとExcelを
基礎知識レベルで少し触れたぐらい。
普通の会社で事務員として働いたこともなくて
「稟議」「決済」の言葉も知らない私。
普通の会社員の方なら「え??」レベルですよね。
私、お給料の仕組みとか、人事や経理もさっぱり。
こんなほぼゼロからスタートしても
ちゃんと仕事はたくさんあるんです。
安心してください^^
「新しいことに、ひるまずにチャレンジする力」が必須です
もちろん、資格は無駄にはなりません。
経理や人事総務、採用といった
専門スキルがあるなら、
出来る案件は増えますし
専門性が高いなら
単価アップにも繋がります。
でも、私は資格も何もない…と言う人は
「新しいことにチャレンジできるか」が何より大事です。
在宅ワークで求められるのって、意外とココ。
これがないと、
日進月歩でツールや流行が変わる
このインターネットの世界では
新しい事ばかりに囲まれて苦しくなってしまうかも。
知らないことだらけ、わからないことだらけ。
でもそういう時に
ワクワクしたり、楽しくなったり、
すぐ調べたり、勉強する気持ちがあるか?
そこが、資格を「今」持っているかよりも
ずっと大事だなと感じます。
わからないって言っちゃいけない、とか、
できませんって言っちゃいけないとか、
知らないって言っちゃダメとか。
そんなこと、全然ありません。
経験者優遇があたりまえとして
未経験者でも前向きさを評価してくれる
そんな仕事場は沢山あります。
実際依頼する立場の私としても
何かを頼んだ時に「やってみますね」と
フットワーク軽くトライしてくれる人は
頼みやすいし頼りにしてしまいます。
(逆にあれこれと理由をつけて断られることが続くと
この人頼みにくいな……となるんですよね……)
資格がないし……
経験がないし……
最初は誰でも未経験スタート。
それを補う前向きさと誠実さで
まずはお仕事をゲットしていきましょう!















