昨日はランチ忘年会でした♡
場所は東京エディション虎ノ門のThe Blue Room に行ってきました♡
初めての場所だったので、ビルは分かったけれど入り口が分からず1周してしまった笑
美味しい料理をいただきながら、爆美女のゆりかさんとたくさんお話しさせていただき最高のランチ会でした
2時間がほんとあっという間。
ゆりかさんは家計ノートについて発信しているので、お金をざくざく増やしたい人は絶対みてみて!
ブログはこちら♡
前菜は、タスマニアサーモンをチョイス❣️
お酒に合う味付けで、スパークリングワインが進みました♡
メインは森林鳥もも肉のローストにしました。
お魚もお肉もどちらも食べれて満足🥰
デザートはイチゴが美味しい!
いちごは見るだけでワクワクしますよね〜
お土産もたくさんいただきまして、すっごく嬉しかったです❣️
可愛いマステ嬉しい〜〜〜!!!ふじのはな見に行きたいな🌸お菓子も超おいしそう!!この土日に娘といただきます♡
私は、お揃いのノートに使うローラースタンプをお土産にさせていただきました。
こちらはまた後ほどインスタにアップしようと思ってますので
よかったらインスタもチェックしてくださいね〜〜
ゆりかさん♡お美しい😍
ノートの書き方シリーズでも書いていますが、
9割は自分の話を聞いてあげるだけでいいんです。
ブロックをはずそうとか、考え方を変えようとか
そういう意識が強すぎると
前提の「自分の気持ちを知る」ことができない・・
もともと、自分の感情を素直に出せる人はいいんですよ。
でも真面目さんとか長女気質の人とか
世間体や社会ルールを大事にしてきた人は
感情を隠すのがデフォルトになっている
隠したままだと、そもそも変えるなんてできない
自分がどんな種を植えているのか、それを見ずに
咲いている花や葉っぱの部分を変えようとしている
それめっちゃ難しいことやってますから!!!!
種をちゃんと見れば、もうあとはほぼ自動でやってしまう
種を見ればいいだけだったら、超簡単じゃない?♡
ノートや自分との向き合い方について、たくさん喋らせていただきとっても幸せな時間でした💓
ゆりかさんありがとうございました😊
ランチ会好きだな〜と思ったので、春が訪れる頃あたりにできればいいなー☺️✨
募集中メニュー
1ヶ月限定のプチオンラインサロン
12/26スタートです❣️
年末年始を楽しく過ごそう!!
個別の継続セッション(3ヶ月・6ヶ月)もご提供しています。
継続できない理由&対策のブログにもなっているのでそこだけでも絶対読んでほしい❣️

▼インスタグラム (ストーリーズ更新中♡)
▼楽天ルーム (おすすめのアイテム達)
▼ライン (インスタやってないよという方はこちらからのコメントお待ちしてます)
人気の記事はこちら
