四の五の言わずに、試着!試着!試着~! | わたしがわたしに戻っていく、そんな変化の途中記録。

わたしがわたしに戻っていく、そんな変化の途中記録。

 
過去のわたし:視線をそらし、他人を避けていた

35歳:「変わろう!」と決めた

41歳:客観的に自分をみつめてみたら、幸せな成功をつみかさねていることに気がついた

「このお洋服ですか?!これはちょっと…」

 

わたしが試着にためらい、ドン引き気味やったお洋服が、いちばんわたしに似合っているという事実。。。

 

プロのすごさを目の当たりにしました目 すごすぎる!先生とのお買い物同行ビックリマーク


 

 

シンデレラレッスンで自分のファッションの方向性がわかった。

 

なんとなく「これ?」という服を選んでみたりしている。

 

ほんのちょっとずつ、わかってきているような…でもないような…でも…

 

いまいちハッキリと、わたしに似合う服がわからへ~んあせる

 

 

そりゃまぁ、1日2日でおそわったことが、まるまる理解できるわけもなく。。。

 

 

 

そこで「えい!やぁ!」と、おもいきって申し込んだのが、先生と一緒にお買い物に行って、わたしに似合う服を選んでもらう「お買い物同行」でしたお願い

 

 

百貨店やショッピングモールへ先生と一緒に行って、先生がわたしに似合いそうなお洋服を次から次へともってきて、試着をくりかえすのです。

 

 

実際に買うかはわたし次第なので、気に入ったものがあれば購入。

 

なければ次のお店へ…のくりかえし。

 

Clker-Free-Vector-ImagesによるPixabayからの画像

 

 

 

もう、ホンマに試着って大切なんや~!と、学びましたお願い

 

 

お洋服を着ずに体にあてて見たときに「似合いそうやん!」とおもっても、じっさいに着てみたら、まぁぁぁ、似合わないこと!!!

 

 

「似合いそうな素材やし、似合いそうな形やし、似合いそうな色やし、似合うやろ!」

 

そうおもって着てみたら、

 

「…なんか、おもってたんとちがう…可愛くないな…」

 

あの驚きとガッカリ感はなんなんやろう汗

 

 

なので、とにかく、似合いそうな服を次から次へと試着!

 

 

「先生の言葉にはすべてYESでいく!わたしは変わる!」

 

 

そんなスローガンでいったのですが…

 

やっぱりね~すぐにはね~ちょっとね~、こころの反発も出ちゃうよね~あせる

 

 

 

わたし 「先生…これ…腕のファーがコートにはいらないんじゃ…(オドオド)」

 

先生 「はいらないんじゃない、いれるのよ!」

 

 

わたし 「先生…このワンピース…体のラインが出すぎてて、外を歩くのが恥ずかしいです…」

 

先生 「目的地に着くまでコートを着ているから大丈夫よ!」

 

 

わたし 「先生…肩回りが総レースでどうしたらいいんですか…(オロオロ)」

 

先生 「オシャレでしょう♪」

 

 

 

「変わる!」と決意していたものの、じっさいにおススメされるお洋服を見ると、人生で一度も着たことがないオシャレなお洋服たち…!

 

 

そりゃあ、百貨店ですもんね!

 

人生初・百貨店でお洋服購入ですよ!(36歳、はじめて!)

 

 

「いや…でも…」をくりかえしながら試着して、「これはちょっと…」とドン引き気味になりながら試着して、最終的には、先生イチオシのお洋服を購入して帰宅しました。

 

 

これがもう、本当にびっくりしたのですが、

 

わたしが「これはちょっと…」と、ドン引きしていたお洋服を着ておでかけすると、出会う人々にほめられるのです!

 

 

それって、わたしにものすごーく似合っているってことちゃーんびっくり

 

 

そうなんです、そうなんですよ~!

 

 

着てみると、これがめっちゃ、わたしに似合うねん!!!びっくり

 

 

家族・友達がほめてくれるのはもちろん、講座やレッスンで初めて会う人たちにもほめられるのですキラキラ

 

それまでの人生で、

 

・流行りのお洋服なんて着たことない!

 

・ファー付きの服なんてなんて着たことない!

 

・体のラインが出るニットワンピースなんて着たことない!

 

・レースがついている服なんて着たことない!

 

右矢印30代半ばまで外見にまったく手をかけていなかった、わたし

 

 

そんなわたしが、先生に選んでもらった服を着ると、めっちゃホメられる!

 

わたし自身も、その服を着ておでかけすると、テンションが上がる!

 

 

プロってすごーい!!

 

 

それに先生と一緒にお買い物同行にいくことで、「こういう服も、わたしに似合うんや!」と、自分で選べるお洋服の幅も広がりました音譜

 

 

 

シンデレラレッスン(ファッション・メイクレッスン)について↓