子供たちがまだ小さかった頃、
よく読んでいたこのえほん。
-「りゆうがあります」ヨシタケシンスケ著-
写り込みの主張がデカめ、、、😂
・
あなたが
怒ったのも、
あなたが
泣いたのも、
あなたが
感謝したのも、
あなたのこころが動いたものには、
どれも、
理由がある。
・
ただ、怒る。
ただ、喜ぶ。
ただ、泣く。
ただ、感謝する。
ひとしきり、やりきったら、
「そうなる手前に、私には、どんなりゆうがあったんだろう?」
と思い返してみると、
密かに、あなたが貯めてきた「思いのカケラ」が
みつかったりするよ。
それは、まちがいなく、あなたの一部。
それらは、言葉を持たないから、
あなたに気づいてもらうために、
怒る、喜ぶ、泣く、感謝というこころの動きを使って、
発露してきたんだよ🌱
りゆうがあります。
アンテナを立てて、探せば、
ちゃんと見つかる、
「りゆう」。
そこには、
あなただけの、あの人だけの、
自分だけの「大事」がかくれているんだよ。
・こちらもどうぞ✏️
・他の誰かの理由ではない、自分の理由を大切に✏️
・理由がわからない時はこちらをどうぞ✏️
・
さて、2024年から毎月ひとつ「こわい」と思うことを
密かに実践している私ですが、
今月の「こわい」は、「事前告知をしてインスタLIVEをすること」に決めました。
いつ?って、今日、
◆7月5日(金)11時から
今回は、今年上半期までの半年間で私がやってきたこと、
そして、その中で気づいたこと、変化してきたことについて、
ゆるくお話する予定です。
その時間にもし予定がなければ、是非遊びにきていただけたら、
うれしいです♪
昨夏の「ヨシタケシンスケ展かもしれない」にて。
↓公式LINEのご登録はコチラから↓
**シェア・リブログ大歓迎です**
このブログは、あの人の役に立つかもしれない!
というお友達の顔が頭に浮かんだら、
紹介していただけたらうれしいです。