前回のブログでは
脳は無意識的に
優先順位を立てており
無意識と意識で
その優先順位の齟齬が生じていると
不妊治療が
なかなか先に進まない![]()
と書かせて頂きました。
▶ご参考記事
私が13トリソミー天使ママになった
経緯はコチラです![]()
脳内の優先順位の見方
脳内の優先順位は
1日の時間配分で分かります![]()
![]()
1日のうち、何に時間を割いておりますか?
24時間中
1/3~1/4は睡眠に
割いているはずです![]()
そして
食事やトイレなどを合わせると
約2時間~3時間くらいでしょうか![]()
仕事を8時間していたら
残りの手持ち時間は
約5~8時間くらいに
なるかとおもいます![]()
そして
youtubeやネットをしていたら
残りの時間は
微々たるものです![]()
![]()
そして
不妊治療の時間というのは
その限りられた時間の中で
何時間くらいを
占めているのでしょうか?
不妊治療をする代わりに
削られている時間は
何しょうか...?
時間がない中で
睡眠時間を削ってまで
やっていることは
きっとご自身にとって
大切な事なのでしょうし
不妊治療の為に
削られている時間は
きっと不妊治療よりも
優先順位が低いのだと思います![]()
無意識的なものが
可視化されると
自己理解が深まり
自分への信頼感もあがります![]()
![]()
![]()
ご参考になりましたら幸いです![]()
いつもお立ち寄り頂き
本当にありがとうございます![]()
読んでくださる方が
いらっしゃるからこそ
本ブログが成り立っております。
改めまして
心よりお礼申し上げます![]()
そんな日頃の感謝を込めて...
LINEにて
ママになるためのお役たち情報
を
配信しております。
もしご興味がございましたら
追加して頂けますと
泣いて喜びます![]()
![]()
↓
簡単無料登録で受け取れます
↓




