人工死産した過去があるから

その記憶が

私を苦しめている!

 

 

 

 

 

そう思っていたのですが...

しかし実際は...?

 

 

 

 

 

 

 

私が13トリソミー天使ママになった

経緯はコチラです気づき

 

 

 

 

 

記憶自体は人畜無害

 

 

“記憶”自体は無害です...

 

 

しかし...

 

 

あの過去があるから!

あの忌々しい記憶が

私を苦しめる!!!

 

 

 

そんな風に思うのが

普通だと思います。

 

 

ところがどっこい

違うのですが...

 

 

その説明の前に

“記憶”のおさらいを

させて頂きますお願い

 

 

 

 

 

 

記憶は過去の失敗の寄せ集め

 

 

そもそも

“記憶”というのは

過去の失敗の寄せ集めです。

 

 

「そんな味気ないことを...汗うさぎ

そんなツッコミが

聞こそうです...

 

 

進化の過程を紐解くと

分かりやすいのですが...

 

 

人は生き残るために

失敗したことや

ネガティブなことを

覚えておくようになりました脳みそ気づき

 

 

例えば

狩りに行く途中に

落とし穴があって

落ちてしまいそうになりましたびっくりハッ

 

 

このとき

良い想い出だけを

記憶していると

 

 

狩りから帰る途中

落とし穴があることを

忘れてしまい

 

 

せっかく獲物が取れたのに

自分は死んでしまいました!チャンチャン

 

 

という結末になってしまいます。

 

 

これでは

生き残ることが出来ませんアセアセ

 

 

こんな風に

「狩りに行って獲物が取れたぜチョキ!」

ラッキーキラキラ

というポジティブな記憶よりも

 

 

「落とし穴に落ちて死ぬかと思ったワイ不安アセアセ

こんなネガティブな記憶を

覚えておくように

マインドセットされております脳みそ気づき

 

 

 

 

 

いやいや

私は楽しいこと!

幸せだったこと!

たくさん覚えていますヨー真顔びっくりマーク

 

 

そんな声が

聞こえてきそうですが...

 

 

量的には

ネガティブな記憶>ポジティブな記憶

ですし

 

 

ネガティブな記憶の方が

圧倒的に

思い出しやすいと思います脳みそアセアセ

 

 

 

 

 

 

記憶ではなく思考パターンに囚われている

 

 

そして

“記憶”がご自身を

苦しめているのではなく

 

 

実は

“記憶”をもとに作られた

思考パターンに

囚われています脳みそリサイクル

 

 

▶ご参考記事

良い想い出だけを心の糧に~人工死産後、どう過ごすべきか?

 

 

 

 

 

この記憶は

とってもネガティブだったから

とっても重要だ!

 

 

そう繰り返し、思い出し

頭で復唱し、再現する脳みそリサイクル

 

 

こういったことを

毎日、毎日、繰り返していると

 

 

合点承知!

超重要だから、絶対忘れない!

 

 

という思考パターンが

出来上がってしまいますアセアセ

 

 

さらには

絶対に忘れてはいけないから

 

 

 

メチャクチャ誇張しよう!

こうすれば忘れないゼーグー

 

 

と余計なお節介が入り

「絶対に忘れてはならない、超絶ネガティブな記憶!」

という思考パターンが

出来てしまうのです...

 

 

ですので

その思考パターンが出来なければ

ご自身を苦しめる

ということにはなりません。

 

 

とはいえ

「思い出すな!」というのも

無理なお話かと思いますので

 

 

こういう仕組みになっているひらめき電球!程度に

心に留めて頂けましたら

嬉しく思いますお願い

 

 

 

 

 

本日も最後まで

お読み頂きありがとうございましたキラキラ

 

 

ブログで書ききれなかった部分をLINEで配信中です

 

 

ブログだと

どうしても書けずに

残ってしまう部分を

 

 

LINEにて

無料で配信しておりますにっこり

 

 

宜しければ

ご活用くださいキラキラ

 

 

キラキラ簡単無料登録で受け取れますキラキラ