どうか
良い想い出だけを
心の糧になさってください。
私が13トリソミー天使ママになった
経緯はコチラです![]()
前頭前野、優位に戻す。
前回のブログでは...
人工死産後は
心も身体も
死線をくぐり抜けて来たような
状態になっている![]()
![]()
そう書かせて頂きました。
▶ご参考記事
“偏桃体”という
本能的な部分を司る箇所が
優位ですと
頭は良く働かず
身体は過度な緊張状態になり
十分な休息からは
程遠くなってしまいます![]()
前回は
「何か違うことに没頭してください!」
とお伝えしました。
例えば...
✓マンガ![]()
✓ドラマ![]()
✓映画![]()
✓アイドル![]()
✓小説
など
出来れば
非日常的な気持ちに
させてくれるのが一番です![]()
人工死産の様子を思い出さないことです。
次の妊娠に向けて
すぐ始動したい場合は
辛い想い出は
不必要に
思い出さない方が良いです。
もちろん
悲しいときは
十分悲しんだ方が良いですし
辛い想い出さえも
赤ちゃんと過ごした
大切な思い出です。
ですので、あくまで
“すぐに次の妊活をしたい方”
という条件をつけました。
というのも
記憶は何回も何回も
思い出すことで
「これは重要な記憶なんだ!」
と脳は判断します![]()
![]()
「超重要な記憶だから、絶対忘れないようにしよう!」
「超重要な記憶だから、常に頭の隅に置いておこう!」
そして、絶対に
忘れないようにするため
その記憶自体を
誇張させてしまうのです![]()
ネガティブな記憶でしたら...
そのネガティブな気持ちを
何倍、何十倍にでも
大げさに誇張して
絶対、忘れないように
マインドに留めようとします。
人工死産した過去が
とっても悲しかったなら
「絶対に忘れてはいけない!」という
指示を出し
とっても、とっても悲しかった記憶でした!
とっても、とっても、とっても苦しい記憶でした!
このように
脳に印象付けようとします。
10000倍のぐらいの
悲しい記憶に誇張させて
頭から離れられないような
記憶にしてしまうのです![]()
こうなってしまうと
誇張された記憶を
消していくというのは
難しい作業になってしまいます![]()
ですので
もし次の妊活が
視野に入っているのでしたら
人工死産した過去ではなく...
✓妊娠して嬉しかったこと
✓限られた時間の中で、一緒に過ごして嬉しかったこと
そんな想い出を
意図的に思い出す方が
脳に嫌な記憶は
定着しにくくなり
辛い記憶に悩まされる
ということが少なくなります。
とはいえ、そんな簡単に
感情のスイッチを
切り替えることなんて
出来ないと思います![]()
それは
私がこのようにブログを
書きながら十分わかります![]()
ですので
あんまり思い出しすぎると
「記憶だけが暴走してしまうカモ...」
ぐらいに思って頂けたら
嬉しいです...![]()
限られた時間の中で
共に“生”を分け合って生きた日々
そんな簡単に
忘れられるわけがありません。
辛い想い出さえも
赤ちゃんと共に生きた証です。
いつの日か
その辛い想い出が
心の糧となる日が来ることを
心より願っております。
本日も最後まで
お読み頂きありがとうございました![]()
ブログで書ききれなかった部分をLINEで配信中です
ブログだと
どうしても書けずに
残ってしまう部分を
LINEにて
無料で配信しております![]()
宜しければ
ご活用ください![]()
↓
簡単無料登録で受け取れます
↓







