ご訪問ありがとうございます

長女3歳、次女1歳、夫妻34歳の4人家族です!

プレワーママとしての日常を書いています。

✳自己紹介はこちら 

 

 


先週の日曜、楽天証券の会員に向けた



「新春講演会2024〜ようこそ!

ゼロの時代の資産づくり〜」



というオンラインセミナー(無料)に

参加しました。




10時〜16:30頃まで、オンラインでは

17のテーマのセミナーが行われていて、

私が参加していた時は6800人の方が

オンライン視聴していたようです👀




セミナー終了後は頭を使ったので

糖分が必要な感覚があり、まさに

シナぷしゅ〜な感じで疲れました


(何ソレ😂w)



もちろん、全てのテーマは時間的にも

視聴できず、1chと2chで同時刻に開催の

ものもあったので、

以下の4つに絞って視聴しました🕶




●11:00〜11:40

「新しいNISAと資産づくりのはじめ方」

ゲストのカズレーザー氏目当てw


●12:00〜12:45

「円安?円高?2024年の為替」

来月から、忙し系理系ミドフォーOL

室屋みきよさん のFX講座やるので🤓


●13:45〜14:30

「新NISAで損しないための賢者のルール」

タイトルに惹かれ。


●14:20〜15:00

「インフレ‥家計と家族のこと、

どうしよう?」

ゲストの厚切りジェイソン氏目当てw





このうち、特に参考になりそうだったのは、

「新NISAで損しないための賢者のルール」だったので、そのことについて書こうと思います😊




※楽天証券公式ホームページからお借りしています




「新NISAで損しないための賢者のルール」

の回では、


テスタ 氏

(著名トレーダー。2005年にフリーターから

デイトレードを始め、2011年に確定利益1億円を達成。

累計利益は70億円を超える。)


後藤達也 氏

(経済ジャーナリスト。プロフィールは以下)

※楽天証券公式ホームページからお借りしています



が対談していて、



投資経験0だった大勢の人が市場に介入することの魅力


つみ立ての良さ


・テスタ氏の投資に対するマインド


などなどを話していました。



特に、先述したFX講座を受講する身として

いいなと思ったのは、投資に対するマインド!



まず1回やってみる。

そしたら面白い、そうじゃないが分かる


一歩先をみて動く。

 勉強していく。

(さすが億トレーダー)


一喜一憂しない。



などを言ってました🤓





しかも何だろうか。。

お金がある(だろう)人って





オーラがちがう




(出た〜〜w ホントに〜?🤣

最近オーラにハマってるから😂)




一生遊んで暮らせる額を手にしてるのに

そうしないのは、こちらの記事でも

書いてますが「勝ち続けたい」という

向上心と好奇心からなのかなと。。



先を見続けるから一喜一憂しない

というのも、繋がっていますね。

 



(※読み飛ばし推奨)

ワタクシなんて累計70億もあったら、住宅ローンは

もちろん完済〜何なら自分の部屋を増築w


調理師さんと掃除してくれる方を雇い手伝ってもらい。


私の仕事は‥やってもやらなくてもいいので超気楽になり、逆にやる気が出ました。笑


原油高のご時世ではあるけれどMINIのオーナーになってみたいなぁ〜。←完 全 に 見 栄

子どもたちも教育を存分に受けさせ〜

(※妄想終了)


▼ 




こんな形で、週に億を動かす投資家の

マインドを少し教わりました!



私はほんとに千円単位の少額から

やる予定ですが、FX講座で学ぶマインドや

基礎的なことも緊張しつつ楽しみです☺️





ちなみに。

何かと魅力が語られがちなNISAや投資

ですが、一喜一憂ということは

当然リスクもあるということで、



リスク面については自戒含めこちらの

記事が参考になりそうです。



(楽天証券会員しか見られなかったら

ごめんなさい🙏)



▼投資初心者に絶対知ってほしい不都合な真実 


▼声を大にして言いたい塩漬けのリスク 





書くのと描くのがどちらも得意で、ブログがワーママさんにめっちゃためになる👀!時短勤務リーダー職ワーママおハルさん が描いてくださったイラスト✨




 

お読みいただき
ありがとうございました★