旧古河庭園のついでに、渋沢史料館にも行ってきました。

王子駅からすぐのこちら。



王子駅は小学生の時に母の母校の高校の文化祭に行ったきり行ったことがなく、なかなかこの辺に伺う事がなかったので、折角の機会に😌

ちなみに、余談ですが母が高校生だった時、同級生が王子神社で口裂け女を見たと話していたんだとか💄
口裂け女やコックリさんが流行ったらしいので、時代ですね🤭(笑)

「近代日本資本主義の父」「実業の父」とも呼ばれる渋沢栄一さん。




部屋中に生まれた時から年単位の出来事が記されていてびっくり!

設立や経営に関わった企業が500以上にものぼると言われていて、その一覧に目を通すだけでも大変!
藍染や製糸場にはじまり、有名な日本で初めての銀行を設立したり、20代でヨーロッパに渡った事で日本の遅れを痛感し、炭鉱、鉄道、船、保険、帝国劇場、度量衡、紙…などなど。






どうしたらこんなに幅広いジャンルで、ほぼ毎年何かの役職についているような人生…
どうしてこんな事ができるのかと不思議に思うと同時に、学生時代こんなすごい方を知らなかったのも不思議に。。。

私は大河をすこーししか見ていませんでしたが、一緒に行った友人が青天を衝けを見ていたので、相関図や説明で出てくる人を「大河だと誰がやってて〜」と教えてくれて、頭の中でリンクしながら知る事ができて、俳優さんたちを頭に浮かべながら楽しく学ぶ事ができました。

今年の7月3日から新一万円札の顔になる渋沢栄一さん。
今この時期にたっぷり学べてよかったな、と思いました。



by.傘