片づけ収納のお悩み解決

国立市のライフオーガナイザー®︎
川鍋裕子です^ ^
 
 
はじめましての方へ
 
 
台風の爪痕を日々目のあたりにします。。。
 
被災された方の日常に
少しでも安心が増えることを
お祈りします。。。
 
 
さて。。。
ひさびさの投稿になります!
 
最近は、
 
●自宅収納ツアーの開催


●リビング多摩収納講座


●お客様宅での片づけ作業
●今後の仕事の進め方を改革
 
 
などの活動をしておりました^_^
 
 
同時に高校受験の息子の
ちょこっと用事やイベントも重なる日々で
主婦・母・仕事、時間のやりくりの大切さを
痛感しております。
 
 
働く女性が増えましたが、
一方、家庭の主婦としての役割は
やっぱりまだまだ担う部分が多いと感じます。
 
 
フルタイムで働き、
帰宅後はお迎えと家族の夕食づくりで精一杯で、
片づけたいものがあっても
なかなか手がつけられない、
 
バリバリ働いて、帰宅が夜中で、
食事も適当になってしまうし、
脱いだ服をそのあたりにポイっとしたら
完全に電池が切れちゃう、、、
 
仕事は楽しいけれど、
人としての暮らしはどうなの?と
自分に問いかけてしまったり、、、
 
 
外で働く姿と、
家で過ごす自分の姿のギャップを感じて、
モヤモヤしてしまう働く女性も
少なくないはず。
 
私なんて専業主婦だった時にも
同じように感じていたことがあるんだから、
そうなって当たり前だと感じちゃいます。。。
 
片づけの仕事をしていて
そのような現状に苦しむ主婦さんに出会うと
何とか、その頑張っている日々に
 
少しでもホッとできる時間や、
 
さあ!今日も一日頑張ろう!と
朝の支度も快適にできる環境づくり、
 
できないだろうか、、、と
熱くなってしまいます。
 
 
 
忙しい日々だからこそ、
自分を助けてくれる仕組み
大事なんですが、
 
その仕組みを作るには、
 
一度立ち止まって
自分の為に時間もエネルギーも使う、
という決意が必要です。
 
自分を大切にする覚悟です。
 
自分のことって、
大事に考えているようで、
 
まだまだ後回しだったり、
自分さえ頑張ればいい、とか、
甘えるなんてダメだよね、
 
と、無意識にムチ打ってたりするんですよね。
 
 
だから、
思い切って覚悟するくらいで
きっとちょうどいいのかもしれません。
 
自分を大事に出来ると、
自分が喜ぶし、安心感を得られます。
ホッとできると、楽しむ余裕がうまれます。
 
少々、だらっとしても
『まあ、今くらい、いっか』って思えます。
 
すると、家族がだらっとしても
『ま、いっか』、と思えたり、
 
優しくなれたりするから不思議です。
 
 
忙しくて、時間も心も
ゆとりがないと感じるなら、
一度立ち止まって
これからの長い人生を
大事にしてみませんか?
 
モノの持ち方、収め方を考えるだけでも
かなり日常は改善されます。
 
モノに振り回されない暮らしを手に入れて、
 
『ま、いっか♪』な自分を
楽しめる主婦さん、
私なりの方法で応援していきます!
 
NEW
自宅収納講座                       
  
11月14日(木)募集中♬→日程変更しました!
 
 時間)10:30〜13:00
 場所)国立市内  川鍋宅
 
自宅だから綺麗ゴトだけじゃない
リアルな収納をご紹介^_^
 
ザックリ片付けでも、
スッキリ暮らせる工夫満載!
 
片づけない中3男子との
攻防あれこれも!
 
 
 
 
 
 
 
 
 おトクな無料メール講座!
 
 片づけに追われて
 自分の時間や理想の暮らしを
 諦めたくない人へ!

 

迷惑メールはお送りしません。

登録解除も簡単に出来るので

ご安心下さい^ ^

 

 

 

★ホームページ★

http://www.dear-living.com/