坂田の宿敵パーラ・Sバンタム級王座挑戦! | BOXING MASTER first 2006-2023

BOXING MASTER first 2006-2023

輪島功一選手の試合に感動、16歳でプロボクサーを志し、ボクシング一筋45年。ボクシングマスター金元孝男が、最新情報から想い出の名勝負、名選手の軌跡、業界の歴史を伝える。

WBA世界フライ級王座を争う事三度。現王者・坂田健史(協栄)選手の宿敵ロレンソ・パーラ(ベネズエラ)が、3階級アップ。7日、いよいよWBA世界Sバンタム級王座に挑む。

07年3月、3度目の対戦はフライ級リミットを大きくオーバー。午後5時の当日計量を義務付けられ、リミット53.5キロをかろうじて守ったパーラ。試合は明らかな一発狙いの前王者だった。



「パンチありましたよ」(~~)

新王者は、笑顔で語ったものだ。

WBAからのサスペンドも受けたパーラは、昨年11月再起。54.9キロのSバンタム級で登場の前王者は、55.8キロのベンジャミン・リバス(コロンビア)に2回TKO勝ち。といっても、4勝22敗2分の選手との対戦は全く参考にならない。

余談だが、このリバス。パーラ戦前は3勝1敗1分と好調ではあった。計算するとその前は1勝21敗1分。凄いです。そして今は、6勝(5KO)23敗2分。只今、2連続KO中です。(~~)

さて、パーラが挑むのは、180センチの長身王者セレスティノ・カバイェロ(パナマ)。28勝(19KO)2敗。31才の王者は5度目の防衛戦となる。モンシブールを破ったソムサクにタイで3回TKO勝ちし、暫定王者から正規王者に昇格した。

仲里=モンシブール=ソムサク=カバイェロ=パーラ=坂田と繋がる。そして、仲里選手は坂田選手の兄貴分、面白いものですね。写真は、カカアコジム でソムサク(右)と坂田選手。



「凄いですねェ。勝ってもらいたいですね」

真面目なチャンピオンは、かつての宿敵パーラにエールを送る。

身長180センチで、リーチは183センチもあるカバイェロ。身長で16センチ、リーチで17センチ劣るパーラは、一体どんな戦いを見せてくれるのだろうか。中に入らねば勝負にならない事は明白だ。

「減量なくて元気なんだからわからないよ」

その一方で、「Sバンタム、クレージーね」というベネズエラ情報もある。フライ級時代は常に減量苦だったパーラ。デビュー10年目のカバイェロが、舐めて、ウェートに苦しんでいたりすると一発があるかもしれない。かつて、ホセ・チェオ・ロハス(ベネズエラ)に3回KO負けの記録が残る王者。

一発狙いでいくんでしょうか。フライ級時代のボクシングは通用しないと見るが、どんな戦い方見せてくれるのか楽しみです。
ブログランキング
♪中国茶サプリメントでダイエット♪本気コース\5,800(税込)全額返金もできる♪

セミには、ファン・ランダエダ(ベネズエラ)も登場。新井田 豊 (横浜光)選手の世界王座に挑戦した事もあるロナルド・バレラ(コロンビア)と対戦する。

地元ベネズエラでの試合だけに無様なところは見せられないパーラ。ランダエダも、いい格好を見せたい所だ。好ファイトを期待したい。

毎日の”励み”に応援よろしくお願い致します→ブログ村   【TOP】  【総合目次】


ハワイ・カカアコジムでBOXING合宿! 【究極の節約術 2100円で海外旅行する方法!】

★カカアコ・ジムは1泊2500円  ★アマ試合、スパー大会出場OK  ★伝説のトレーナー/スタンレー・イトウ
【ハワイ合宿に関する・ご質問・お問い合わせはこちらからどうぞ】


★BOXING MASTERから無料サンプル贈呈中!”セラミド3”配合・薬用セイラマイド・(医薬部外品) 

  【無料サンプルお申し込みはこちらから】     米国財団法人国際学士院 世界最優秀商品認定  


★ボクシング割引チケットのご案内・ワールド日立ジム