ども、藤波全試合ことRSDです。

 

元気ですかっ!?

 

元気があれば、クイズもできる!

という訳で、

 

こんなクイズを作りました。で、答えを知って驚いた人から

メッセージをいただきました。

いわく「知らなかった! これは、もっと、知らせた方がいいです」と。

 

で、このクイズを、改訂しました。

 

自分の投稿の「切り取り」ってやつです。再構成しました。

 

(問題)

リング上でマイクをもって、、

お前は、平田だろ!

 

これは、ご存知、ストロングマシンに向かっての藤波さんでした。

 

ところが、藤波さんが

お前は、藤波だろ!とリング上で

 

いわれてしまいました。

そりゃ、藤波さんなので、当たり前なんでですが、

これって、いったい、どんな状況? (4つの中から選んでね)

 

 

藤波さんが「お前は、藤波だろ!」とリング上でいわれてしまいました。

ど~してでしょうか? 次から選んでね。。

 

1 平田だろ!といわれたマシンがあわてて言い返した。

 

2 藤波さんのマイクが、うまく聞き取れなかったので、ファンからやじられた。

 

3 藤波さんが覆面をして登場して、相手選手から言われた。

 

4 レジェンド大会で、ものまね芸人から藤波さんが言われた。

 

 

 

 

では、答えですっ

 

 

 

 

 

 

 

正解は、です。

このとき、藤波さんはマスクマンで登場しました。

 

 

リングネームは

「マッチョ・ドラゴン」!!

入場曲は、もちろん、「マッチョ・ドラゴン」♪

 

うそじゃあありません。 

一応「藤波選手の友人」という設定ですが

どうみても、藤波選手でした。

 

で、この日の対戦相手の「ウルティモ・ドラゴン」選手から

リング上で「お前、藤波だろ!」と言われてしまいました。

 

 

写真もあります!

 

 下にリンクしたドラディションのホームページで確認してください。

ファン感謝祭 こちらには試合中の「マッチョドラゴン」選手の写真もあります。

2010年1月30日 「ドラディション」ファン感謝祭 東京・新木場です。

途中で、マスクをはがされて、藤波選手になっています。(笑)

 

 

 藤波選手が覆面をかぶって

「マッチョ・ドラゴン」に変身したのは

 デビュー50周年の間に、2度だけ!

   

いずれも、「ドラディション」の大会で

(上の「ファン感謝デー」と、次の吉江豊の「お年玉プロレス大会」)

 

2008年1月11日 吉江豊「お年玉プロレス」

 

ここでは、藤波さんの友人の「マッチョドラゴン」選手は、

ジャイアント・嵐(高木功友人)と組んで、怨霊・死神組と対戦しています。

 

上のリンクからの「ドラディション」のページには、

 

「マッチョドラゴン選手」の覆面姿の「記念写真」があります。

クリックして大きくすると、よくわかります。

手をあげているのが「マッチョドラゴン」選手と思われます。

友人だけあって、手を挙げた姿が藤波さんにそっくりです(ん?)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(昔、WEB上で拾って、PCに保存していました)出所不明で、短期掲載 11.17up

 

 

 

このファイルの元は、プロレスクイ~ズです!

 

さあ、こんなクイズが25問。

 

ぜひ、お楽しみください。

 

ここからリンクで、全部のクイズが載っかってているページにジャンプします。↓

↓↓↓

 

例です。こんなクイズが、、

 

 

(4) このお方は、ずばり、切れていますね。いったい何があったんでしょう?

 

 

  1 「狙うは、長州の首、ひとつ!」と言っているのに、長州から無視されて。

 

  2 スタジオマッチで、ファンから心無い野次が飛んで。(泣きながら)

 

  3 試合で勝ったのに、負けたチャボゲレロに、トロフィーで膝を破壊されて。

    (全日本のジュニアチャンピオン時代だ)

  

 

  4 とんねるずの次の番組名がわからなくて。

 

  5 ミスター・ポーゴから「早くまた引退しろ!ば~か!」と言われて。

 

  6 淵選手と組んで、アジアタッグに挑戦したいのに、断られて。(笑)

    (わはは、ごく最近のことじゃねーか)

 

 

つづきは、リンクから

↓↓↓

 

 

 

★★★

 

 

藤波さん、12月1日「ドラディション」デビュー50周年記念試合 藤波 VS  棚橋

 

その前に、「GLEAT」に初登場! 11月23日 ↓

 

 

RSD 2022.11.16

2022.11.17夜・改訂

 

ありがとうございました。