冬トレ経過 2月 10kg減 20分パワーは維持 | 桜伐ル馬鹿梅伐ラヌ馬鹿

桜伐ル馬鹿梅伐ラヌ馬鹿

北海道のサイクリング好きのブログ。

今期はトレーニングと共に年始から減量をしている。
年始は78kg程あったが今は68.4kgまで減った。来週の追い風400は68~69kgでの参加となりそうだ。
FTPはちょうど5倍に到達。

出力は1月22日に20分で364W。この時体重は74kg。2月19日に362W、71kg。
去年のベストが363Wだったので、ほぼ同等だ。
今年は減量に力を入れている上に予定が詰まっていてトレーニング強度は何とか保っているという状態なので、結局ウェイトトレーニングも全然できていないし、ローラーを回す時間も去年よりも少ない。
減量がひと段落するのは3月後半か4月か…3月後半からはウェイトトレーニングをやり、一通り筋肉に刺激を入れた状態で4月後半を迎えたい。

20分で360Wを超えた時の感覚は去年までと少し違う気がする。
去年まではもっと脚がキツかった。今は脚がキツいというよりは、呼吸がキツいというか、汗と唾液が機関に入って呼吸困難になるのが一番キツい。
ペースとしてはヤバい強度でぶん回してるのを20分続けている感じなのだが、踏んでいる感覚は去年よりも少ない。
ウェイトトレーニングで筋力をもっと引き出せば数値が上がるだろうという感触はある。

減量は、体重を減らせばいいというのならもっとハイペースで減らせるのだが、能力までガタ落ちしては意味がないので、食事を過度に控えることはしていない。
今は毎日体重を気にするという事は無くやっている。
能力を下げないといっても、去年よりも出力は下がっている。
20分程度までの全力は特に下がっていないのだが、ベースとなるラインが低くなった。去年は3月の時点でウォームアップで250Wは出てそこからメインメニューまでに300W近くにまで上げ、レストの時間も300Wでこなせていたが、今年それができる感覚は無い。220Wくらいから始めてメインメニュー前で240W位だ。
それは本当に筋力が下がったのもあるかもしれないが、どちらかというとガス欠による部分が大きいと感じている。
減量中で体にエネルギーが不足している状態が続いているので、最初から上げるとメインセッションでエネルギー切れになって回し方が乱れ、故障するという感覚があるのだ。

そういう部分も含め、減量がひと段落すればトレーニングの強度も挙げられると期待している。このまま無理なく65kgくらいに出来れば…


減量は、お酒をやめたのが一番大きい。それに付随して食欲も下がり、トレーニングをする中で落ちてきた。トレ前にクレアルカリン、トレ中にBCAA、トレ後にクレアルカリンを摂り、たんぱく質と糖質は多めに。それにマルチビタミン。
トレーニングする日は1日のエネルギーの収支が1000kcal程かそれ以上のマイナスになることが多いので、意識してたんぱく質や糖質を摂らないと本当に能力がガタ落ちしてしまうと思う。体重が減って人並みになっても出力まで下がっては持ち味が死んでしまう。それではダメだ。

お酒を飲まないのは今は殆ど苦になっていない。これが一番大きい。むしろ寝覚めが良くて気持ちいい。
トレーニングではかなり汗をかくので以前なら絶対飲みたくなっていたのだが、炭酸水にBCAAか飲む酢を溶かしたものの方が美味く感じる。
トレーニングは夜遅い時間になることが多かったが、やったは食欲がなくなるので、お酒が無ければ食べ過ぎることもない。お酒無しで自制した達成感みたいなものもある。

1週間に1回くらい気分転換に少し飲むが、それ以上は飲みたいと思わない。
飲みたくなった時には自分に聞いてみるようにしている。

何のために飲むの?どうせ飲んだって少しの時間、ほんの少し気持ちよくなるだけでしょ。朝スッキリしないし不必要なカロリー摂った分微妙な気分になるだけだろ。
そもそも、炭酸水と比べてそんなに美味いか?体重減るのも楽しんでるところだし、わざわざ酒代かけてコンディション落とす必要あるか?

本来お酒を飲むのはそこまで悪いことではないが、減量している今の自分にとってはそんな感じで考えている。少し極端かも知れないが無理しているわけではないし、太りやすい自分にはこれくらいがちょうどいいだろう。

春には今までと別次元の登坂力で登りも楽しんでいたい。体重は減ってきているので、あとは能力をいかに下げず、上げていくかだ。