冬トレ経過 3月 120分314w 持久力アップ | 桜伐ル馬鹿梅伐ラヌ馬鹿

桜伐ル馬鹿梅伐ラヌ馬鹿

北海道のサイクリング好きのブログ。

【持久力アップ】
冬トレが3ヶ月終った。全体の3分の2が終ったことになる。
2月に今シーズンの目標としていた20分363w(FTP345w)を達成し、それからはVO2max域で追い込む時間は少し減り、無理なくキャパを増やすという取組み方になっていたのだが、そのせいか、300wを維持できる時間が増えた。

ウォームアップの時点で250w台、260w台が無理なく出るようになり、2月まで250w程でこなしていた部分も300wでこなせるようになった。
ウォームアップを含めたトレーニング全体での平均出力は300wを超えるのが基本になった。

3月31日にはトレーニングメニューを終えた後にそのまま下限300wで耐久走を続け、120分間大丈夫だった。
イメージ 1
イメージ 2

トレーニング内での20分最大出力も350w前後が出るのが珍しくなくなった。

こういう感じで、FTP基準で90%~100%のラインを自然に維持できるようになった。もともと出せていた出力域ではあるが、楽になった。結果として2月までよりも持久力はアップしたといえる。

【要因】
技術的な蓄積もあるのだとは思うが、大きいのは背中をはじめとする筋力の増加だと思う。
ウェイトトレーニングを増やして背中に効かせられるようになった事に加え、クレアチンを常用するようになったためか、筋肉のサイズが脚も含め少し大きくなり、筋力に余裕が出たのを感じる。
それによって自分のパワーゾーンが変わり、300w台が長時間で切るゾーンに入ってきたのだろう。
やはり、筋力が増えることで損をすることは全くなく、増えた分確実に強くなる。

自分の目指す路線は、限界まで追い込めるようにする、というよりも、大して追い込んでいないのにパワーが出ている、という方向なので、筋力は常に意識して、デッドウェイトを減らすことに4月は注力していきたい。