月曜日の病院でシワについて考える〜の心だ | lazy daisyの「ただのBBAでいいじゃん♪」

lazy daisyの「ただのBBAでいいじゃん♪」

2020年秋。
70歳を迎えて張り切っていた矢先にまさかの難病が発覚。青天の霹靂とはこの事ね。なってしまったものはしょうがない。これまでの生き方を試されているのだと受け止めた!
最後の最後の最後までロックなBBAで生きるのよ

本当なら次の診察日は

6月の第1月曜日なのだけど

とても我慢が出来なかったのyoショボーン


あたしの先生(←勝手に決めてる)は

月曜の午前しか病院に居ないから

予約無しで突撃受診


10:30に受付済ませて

待った

待った

ひたすら待った


スマホのバッテリーが残10%

これじゃゲームも出来なきゃ

amebloもdマガジンも読めない

音楽も聴けない


広い待合ロビーのスクリーンで

音のしないTV(NHK)と

形成外科の美容のCMを

眺めて過ごしたよ



顔は五層になってるんですよ

💀骨の上に筋肉 

その上に皮下脂肪

皮下脂肪の上に真皮

そして表皮


ホラ覚えちゃったよw


皺やほうれい線はなぜ出来るか?

それはね

加齢で顔の骨が痩せてしまうから〜

ドクロ

土台である骨が痩せて縮むと

その上の筋肉や皮下脂肪、真皮

表皮も崩れてしまうんですってよ

怖いですねぇ

それがシワやタルミなんです

知ってましたか奥さん!


それに

ボツリヌス菌を注入予防接種したり

弛んだ皮膚を切ったり貼ったりして

美しくしてくれるんだってさ


切ったり貼ったりはお高そう!

でもシワとりやシミとりは2〜3万

手が届きそうなお値段だけど

時間が経てば効果が切れるわけでしょ?


む〜ん

こりゃ♾ループの

無間地獄に嵌っちゃうね

 

くわばらくわばら

でもシミは1回取ってもいいなぁ


などと待つ事3時間余

ようやく診察室へ


仙骨ブロック注射💉をして

会計済ませたら14:30

来てから4時間かかった


あたしもタイヘンだけど

先生もタイヘンだー❗️


2度目の注射💉はよく効いて

帰りは電車に乗って

駅から家まで大根とバナナ背負って

歩いて帰れたよ


買物したの何週間ぶりだろう


夕食は

大根おろしたっぷりのハンバーグ




そろそろラグ片付けなくっちゃあせる