「元」勝浦市 地域おこし協力隊 ぬまっちの日記
Amebaでブログを始めよう!

月曜はBanzai Yoga Styleの中村奈苗さんを先生にお呼びしての古民家ヨガの「リターンズ」でした。悪天候の中、お越しいただきありがとうございました!

 

残念ながら雨と風が止まず、蛍の光はお預けとなりましたが、Banzai cafeの健太郎さんによるケータリング「マヒマヒカレー」をヨガの後にお楽しみいただきました。マヒマヒは白身魚のシイラのことで、今勝浦で活用が叫ばれている注目魚です。臭みをクリアするため、スパイスの加減や熟成の期間など試行錯誤を経て、バンザイ流マヒマヒカレーが誕生したそうです!

 

ついつい食い気満点な内容になっちゃいましたが、ヨガの方もお楽しみいただけたでしょうか(笑)以前よりもコンパクトな広さになりましたが(それでも一般住宅よりは広い・・・)、身の丈にあったスケール感で、またスポット的に古民家ヨガリターンズを開催できればと思います!

 

■Banzai Yoga Style 奈苗さんのレポートはコチラ↓
http://banzaiyoga.sblo.jp/article/175684460.html

 

 

週末、勝浦市随一の景勝地
「鵜原理想郷」を善三郎さんに
ガイドしていただいて。
ヤマユリの甘やかな香り立ち込める中での散策でした。

 

海士(鵜原は男アマがほとんどだそう)さんがあちこちで獲物を狙っているのが印象的でした。今はアワビやトコブシを獲っているそう。

 

地形と植物、そして海の輝きのダイナミズム。
さすが、理想郷。

 

 

 

勝浦で初のSUPプチ体験。
碧い色彩のレイヤーを成す勝浦の海を斜俯瞰で見るのも美しいですが、海の真上から見る海の透明度に驚きました。同じ海なのに全然見え方が違います。ボードの上に立つ感覚と陸上に立っている感覚の違い、ボードの下にもう一つ世界がある感覚・・・・・感覚の緊張感と開放感が最高です。

 

 

陸に揚がったらビストロ「おーぼんあくぃゆ」でワンコインランチ。マグロ、カツオ、ワラサのサラダ漬丼、これで500円はあり得ない!

 

一ヶ月近く旅に出ていてご無沙汰でした。

勝浦に戻るや、民宿神田のとらさんに毎月第四土曜日に行われている潮風朝市に誘われて行ってみると、なんと今民宿組合のひとたちなどで塩づくり体験を行っているのだそう。

 

 

知り合いの漁師にお願いして沖から海水を汲んで来て、焼き芋焼き機を改造したヤツでグツグツ煮るのだとか。房総太平洋岸の各地域では今製塩事業・体験が盛んになっていますからね。私も遊びで一度塩を作ったことがありますが、結晶化していく瞬間が見所です(笑)。これはおもしろいです。6月の潮風朝市でも行う予定だそうなので、お子さん連れの方は特に要チェック!

 

■かつうら潮風朝市(次回は6月25日開催)

http://www.katsuura-sanpo.com/facilities/event/post-12164/

 

一方、旅のお土産をお裾分けしたら市野川のお隣さんからたんまりソラマメをいただいた。となれば、先ほどの塩で茹でるのがいいでしょう。最高の晩酌になったのは言うまでもありません(笑)

 

おとといは勝浦市の海辺で取材でした。

海中公園にほど近い勝浦市の吉尾集落。
取材を終えると漁村は宵の帳。
潮の匂いと月明かりが
群青色の集落の中に溶け込んでゆきます。
風の肌触りで感じる、海辺の春。