485系 方向幕その2 | 時刻表燈のブログ

時刻表燈のブログ

ブログの説明を入力します。

みなさんこんにちは。


梅雨明け後は猛暑続きかと思えば、ぐっと気温が下がったり、体調はいかがでしょう??



さて前回に引き続き東北特急オンパレードの方向幕紹介その2です。


前回はコマNo.10までを紹介しましたが今回はNo,11から・・・



No.11


時刻表燈のブログ

特急やまばと 山形行き

これも懐かしい愛称名ですね。

上野~秋田間の「つばさ」の補完的役割の上野~山形間の特急でした。

「やまばと」は3往復しかなく「なぜL特急?」と言う疑問が当時ありましたが、「つばさ」も実は3往復しかなく、両特急の合計6往復で「L特急」認定となった「異端L特急」でした。


No.12


時刻表燈のブログ
特急ひばり 仙台行き

7コマ目と対になるコマです。

一時は日本最大の運転本数を誇る「L特急」でした。


No.13


時刻表燈のブログ
特急やまびこ 盛岡行

6コマ目と対になるコマです。

ヘッドマークは「よく絵で表したな・・・」と感心してしまうデザインでしたね。


No.14


時刻表燈のブログ
特急つばさ 青森行き


チョッとレアなコマです。昭和60年3月ダイヤ改正から昭和61年11月ダイヤ改正まであった山形~青森間のつばさ用です。このNo.14は後に特急つばさ 大曲行きに変更されています。「つばさ」が青森まで行っていた事実はあまり知られていないのでは。


No.15


時刻表燈のブログ
特急むつ 青森行き


No.16


時刻表燈のブログ
特急むつ 秋田行き

この特急 「むつ」は昭和60年から61年の2年足らず、秋田と青森を結ぶ特急として運転されていました。大きなリンゴの絵のヘッドマークが特徴でしたね。


No.17


時刻表燈のブログ
特急やまばと 上野行き

No.11と対になるコマです。


No.18


時刻表燈のブログ
特急鳥海 秋田行き

上越新幹線の上野開業と共に定期の昼行特急鳥海が廃止され、臨時化により青森行きから秋田行きになった鳥海のコマです。「鳥海」の愛称名の下に「上越・羽越線経由」と入っている珍しい形態です。後にご紹介するNo.23の経由の入り方の違いに注目してみて下さい。


No.19


時刻表燈のブログ
特急あいづ 上野行き

No.8と対になるコマです。



さて今回はここまでとしましょう。

次回は485系特急の真骨頂とも言える愛称名が出てきますよ。



それでは・・・・


ペタしてね