好きなことに集中してボルテージを上げて調整するだけでボルテックスに入れたらいいなぁ。 | ついにノンデュアリティの恩恵や救いを得た私のストーリーの続き~魂の休息期間中

ついにノンデュアリティの恩恵や救いを得た私のストーリーの続き~魂の休息期間中

14歳頃に霊性に目覚めた私がマスターの魂と内なるビジョンに引きずられあるべき未来へ逆走してゆく聖なるストーリーを開くための記録だったものの続き。今ではすっかり玄人向けでノンデュアリティスピリチュアリティ要素や前提知識超多め注意★

望まないことに気付いて、それゆえに自分が望むことだけをしていたとしても、しっかりとコントラストは目の前に現実として起こってくるのだと私は理解した。


私は少しずつ、本当に少しずつ、だらしないという概念を解析しつつあると感じている。



そう、例えば自分以外の誰かの振る舞いを見て、それは美しくないと感じたとしよう。それは当然の良い物ではない。しかしそれは事実であるようにも思えるし、ある側面ではその見方は正しいとも言うことができるのだろう。

しかしそう……そのようなだらしないという言葉やきたないという概念が自分の中にある限りそれらは必ず現実として体験することになるんだ。それは明確な事実と理解した上で、


それなら、もしそのように感じることは何も間違いではないのだとしても自分を幸せにしないばかりか非常に不愉快な気分にさせることだけは否定できない事実だと気付くのなら、それに気付いた瞬間から何とかしてそれを改めなくてはならないというのが自分の意思になる。
なぜなら引き寄せの法則を使って生きるのであれば気分よい状態を保ち続けられるようにしてゆくことは結果として必ず必要になるのだから。



私はコントラストの意味は体得できたものの、じゃあそれらを具体的にどのように引き寄せの法則で文字通り楽に生きるという人生や在り方に組み込んでいけるのかまでは理解していなかった。



そして私は許容可能を続けるうちに、やがて引き寄せの法則とかそんな概念は忘れて望むこと好きなことだけを選んで行うようになっていた。
そしてそれが一度終わって戻ってきて現状、今こうして無意識に近い感覚で過ごしていた時のことを振り返っているらしいのだ。



……もしかしたら私はそのようなサイクルが自分に合っているのかもしれないと感じている。



私はしばしば現実に関心を持たなくなってゲームだとかアニメだとか物語の世界に没頭することがある。もちろんその中で日常生活レベルの活動は必要なだけ消化するものの、世事にも興味もないし世間話にも意味を感じない。


……ふむ、私はそのような在り方は非常に不健全で心を閉ざして引きこもっている状態だとずっと思い込んでいたのだけれど、多分それは違う。それは何かの世界に没頭したとしても気が済んだら必ず目の前の現実に戻ってくるし、それに何より私は引きこもって生きていきたいと望んだことは一度もないのだ。

むしろそれを望まなかったのにそのような状況や心理状態に度々なるのだから、私という人間にはそのようなサイクルがあると考えた方が自然だとさえ思えてくる。




そして、そう、
私がそのようにして三次元世界への興味を無くす時ってのは、目の前の現実や状況が大して動かないと知ってる時でもあると感じてる。


……こういう話は現代の多数派には通じないのだろうけれど、引き寄せの法則を真剣に取り入れて生きる者にとっては非常に親近感の湧く、異なる時代であれば世の常識くらいの感覚だと私は思っているんだよ(笑)

だから私は直線的だったり現代社会的な見方をすればどうしようもない人間なのだけれど、創造者として見れば実に順調に進歩していると言えるとわかるんだ。



そしてそれらも言葉であり思考であり概念。


……これらの話がどのように関わってくるのかと言えば、自分でも他人に対してでも、いつかどこかで頭に浮かんでくる思考や概念や言葉というものは、実際には余す所なく全的に適用されるルールや枠組みになるってこと。


表現が堅すぎて意味がわからないって?
そりゃそうだよ。そうやって少しずつ中心を探って相応しい表現と感覚を明らかにしてる最中なんだから、まだまだ言葉が堅いのは当然です(笑)





言葉が世界を創るって言うじゃない。
そして思考が感情を生み出すって言うじゃない?


もしこの2つの意味が正しく理解できるようになったのなら、コントラストを体験する度に自分の内なる世界を整えることによって現実を望ましい物へと変えて行くことができるようになる。


だって、思考が感情を生み出す元になってて、
ソースの波動(本当の自分)に相応しい見方をしてれば気分がよくて、そこからズレるほどに最悪な気分になるのだとしたら、それを使って自分の無意識の受け取り方や反応の仕方である思考パターンを別のもっと相応しい言葉に置き換えていけばいいだけってことになるじゃん?

コントラストを体験した時には必ずやそれまで見ていた不愉快な思考パターンが明らかになるわけだから、それをもっと自分に相応しくて気分が良くなる考え方や捉え方に変えていけばいいだけ


ってことになる。
ただそれだけ。


もしそれが本当に理解できたなら、ただそれだけで自分の人生は少しずつ改善され快適で心地よい物に整えていくことができるようになるってことでしょう?





って書いてるのは、実際に私がそれをやって必要な程度に意味内容や効果を実感できたから。


心行くまで導かれた楽しい時間を満喫した私は、じゃあ次は何を望むのだろう?って当然のように思ったわけです。
そして物語の中に意識を置いていた間には気付かなかったアレらやこれらとなる出来事もあったことを思い出したのです。





だから、不快な感情や感覚それ自体を味わいたいのでなければ、自分の思考を変えればいいってことに気付くのですね。だって思考が変われば見方や感じ方も全然違うものに変わるんだから。


それもまた癒しなんだよね。
そしてきっと私はそういうやり方で癒しを行っていくタイプでもあると感じるんだよ。それならノンサイキックの私みたいな者でもできるからね☆


だから私はそのようなやり方で、自分以外の誰かにどのような存在であって欲しいのかを明らかにして整えていったり結果として癒していくことができると思えるのです。
その答えや正解を決めるのは私じゃないし、それを知っててもその答えに心から納得して受け入れられるのであればそれはとても幸せなことだと思うんだよ。

私は自分の在り方や意味や正解を計るのは大好きなんだけど、それを誰かに向けた瞬間になんとも言えない気分になってしまうことに気づいてる。

それは私自身にとっての正解と、別の誰かにとっての正解はまず基本的に一致しないということを経験から理解したからだと思う。でもその上で私は自分の感覚を明らかにしたり表現することが好きなんだけど、
そうやって自分の考えや感覚を表現する際に不快な気持ちになったりするのなら、それは自分に最も相応しい言葉や捉え方じゃないんだって理解できるようになってきてるんだと思う。


だから私はそういうコントラストに気付く度に、必要なだけ時間をかけて自分の捉え方や思考を改めて整えていくことによって結果として私の世界は本当の私と調和した物になっていくんだろうなって感じてる。
たぶん私はこれをサイクルの一つとして自然な気持ちで行えばいいんだと思えるんだよ。自分の世界に没頭してインスピレーションや心の道を生み出せたなら、きっとまた次の流れが現実の方でも現れてくるんだとわかるんだよ。


そうやって表と裏、内と外をうまく扱う陰陽みたいな概念とか統合についての理解も結果として得られたわけです。もしかしたらこのサイクルを続ける中で気が付いたら人生はうまくいくようになって幸せに生きられるようになってた、ってなるのかもしれないね( *´艸`)





現実が動かない時に何をすればいいのかって疑問への答えは、好きなこと楽しいことだけをして豊かさの源泉に意識を向けて望まない現実としてのコントラストに気付く度に整えていけばいい

ってことになる。
それがきっと陰のサイクルってやつなんじゃないかと思うんだよ。だから重要なのは内なる力を最大に保つことと、そのために不自然さや違和感を自分の世界から取り除いて整えていくってことになる。

つまりそれが、好きなこと楽しいことだけをしながら、それを打ち砕くような経験をした時には、その原因となった思考パターンや捉え方に気付いて自分を幸せにするものに改めることによって一つずつ自分の内側も外側も調和したものになってゆくんだと思う。

だから直接自分の思考を見れるまでになったのならコントラストは再生と祝福のお導きなわけで、そして感情は自分の思考や物の見方から生まれる物だって実感できたならそれを自分が望むものに置き換えてくだけで内側も外側も調和した物になって本当の自分の持つあらゆる豊かさが現れてくるようになるんだと思う。



表現が堅いのはこれはまだ理論の段階だから(笑)



それに……これ書いてる時って、それしか見えないんだよ。書き終わった時に初めてそれ以外のことを思い出すって言うか、焦点がスライドするって言うか、
そうやって意識のロックが外された時にはまた他のことを考えられたり見えるようになってくるわけで。



そんなにもいつでも超幸福を実感しながら生きなくてもいいのかもしれないって思い始めてる。今この瞬間に明確な不満を感じないのであれば実はそれは十分に穏やかな幸福なんじゃないかとか思うんだよ最近(笑)







ってとこまで書いて焦点のロックが外れたので後は好きにできますねヽ( ・∀・)ノ
そしてたぶん私はこういう形で感情の22段階?で示される感情と波動の上昇プロセス、ボルテージを上昇させて内なる力を呼び覚ましてボルテックスに入る手助けになっているのでしょう。


だから書き出しの方がボルテージが低かったり思考でガチガチな感じの文章や表現になってるのは当然なのですよ(笑)
それに特定の対象のために調整も的を絞るってこともしてないんだから読みにくく感じる人が居ても当然です、つまりそれがこのブログの仕様ってことですね!!



というわけでわたしにとってはこの記事は既に役割と目的を果たしたのです。


だから次に行ってみよー !




ってことで完了。




この記事は16時53分~17時53分までに書かれました。





そして私は気付くのです。

……あれ?
なぜか全然タイトルが書かれてないぞ?



決まりました。ただの願望になった(笑)
そして私は思ったのです。


これは仕事じゃないから、私が楽しい気分になれるタイトルをつければいいだけだったんだ!!


わかりにくいタイトルがついてるってことは中身を正確に伝えようとしてるんじゃなくて別の意図があるってことなんだねぇ。まぁ最後まで読んだ時に初めて確かにその通りだったって思えるようなタイトルこそが正解だと私は思うのですが。


ってわけでなるべくやりたい放題やりながらどんな形でも必要とされる行動をこなすことができたならすべての行動は楽しく遊びとして行うことができるようになるわけで。それは楽しいことだから正解に違いないのです。
むしろこのあとがきみたいな物の方が意味内容を問われずに自分が書きたいように書ける場所なんじゃないかって思えてくるわけで。それなら実はこのブログはあとがきに当たる部分が私にとっての本命なのかもしれないな……とか思ってみるとすごく楽しい気分になったのでした(*´∀`*)


うん、そこだけ記憶に残れば私はそれでいいや。