9月も後半に入り、安比高原のヤマザクラやナナカマドが色づき始めてきました。
山の木々の紅葉が始まるのももうすぐ、あと1、2週間といったところでしょうか。
北東北の森は落葉広葉樹が多いので、秋の山は驚くほど綺麗に色づきます。
特に西日本から来たお客様などは、「一面こんなに鮮やかになるんだ!」とびっくりされます。
↓ こちらは2009年の三ッ石山
自然学校では9月・10月に、紅葉を楽しむためのトレッキングツアーをたくさん企画しております。
紅葉の中のトレッキングは、また格別です。皆さま是非 ご参加下さい!
●9月25日 (日) 「三ッ石山」 ~紅葉狩り一番乗りの山~
●10月2日 (日) 「八甲田山」 ~東北一楽しい紅葉トレッキング~
●10月9日 (日) 「焼山」 ~紅葉のブナを抜け 後生掛温泉から玉川温泉へ~
●10月10日 (月) 「八幡平」 ~八幡平から安比高原へ・紅葉ロングトレイル~
●10月15日 (土) 「七時雨」 ~晩秋の紅葉トレッキング~
●10月22日 (土) 「鞍掛山」 ~賢治が愛した鞍掛からの紅葉を見る~
山ばかりでなく、安比高原の紅葉も忘れてはいけません!
↓ ゴンドラから見る安比高原
↓ 安比高原ブナの2次林
紅葉シーズンが待ち遠しいですね!