耐久用FRPカウルを取り付け!その2!GSX-R1000! | Sサプライのメカのブログ

Sサプライのメカのブログ

FUN BIKE! FUN RIDING!!

こんばんは♪


前回はカウルや付属部品などの取り付け確認を行いましたので、ようやく塗装をお願いできました!


出来上がりが楽しみ!



さて塗装が出来上がるまでに細かいことを少しずつ進めていきます!


まずはMILスペックカプラーの取り付け!


前回はリヤブレーキマスターに取り付けましたが、フロントも欲しい!という事で取り付けます!



カプラーに端子を差し込みます。



後方から見るとこんな感じです♪



表はこんな感じです。



反対側も端子を取り付けて



セットになりました!



車両側のハーネスとフロントブレーキスイッチ側にも取り付けて



ヒートガンでシュリンクします!



ライダーの視界に常に入りつつ、邪魔にならない位置に固定します♪


そして!Sサプライ8耐マシンといえば!


忘れてはいけないのが、サインハウスさまの『LED RIBBON』!


やはりこのLEDヘッドライトがないと始まりません!



カットラインも綺麗にでていて車検対応!


私のMT-09にも取り付けていますが、明るくてはっきりと夜道を照らしてくれます!


昼間でもしっかり明るいので対向車へのアピールにもなり、バイクの存在感を示せるので万が一の事故予防になっていると思います。



取り付けステーを製作してコントローラーを、メーターステーに取り付けておきます!



あとは、塗装が上がってくるのを待ちます!


ではまた〜♪


次回はついに完成!?お楽しみに♪


Sサプライオリジナル耐久カウルや塗装についてのお問合せはこちらです♪


株式会社 Sサプライ 

〒284-0008
千葉県四街道市鹿放ヶ丘238-2
TEL&FAX  043-308-5719
E-MAIL   s_supply32@yahoo.co.jp

HP                http://www.ssupply.org

定休日 日曜日、祝日

営業時間 10:00〜12:00

                    13:00〜19:00