ネコのわり算 | わくわく!さんすう子育て~幼児さんすうインストラクター曽山桂子のブログ~

わくわく!さんすう子育て~幼児さんすうインストラクター曽山桂子のブログ~

かずやかたちが大好きな子ってどんな子?
ブライトスタートってなに?
「さんすう子育て」をテーマに幼児教育のお話をお届けします。
札幌で算数を中心とした幼児教室・数検教室を運営中!
MICさんすうスクール https://www.sssmic.com

■2種類のわり算

例えば、12個のリンゴがある時…

4つの袋に「分ける」わり算(等分除)と、

リンゴを3個ずつを「束にする」わり算(包含除)。

 

 

このふたつのわり算。

 

幼児に身近なのは「分ける」わり算だといわれています。

 

 

たしかに家庭でも

「6枚のクッキーを家族3人で分けたら1人いくつ?」

と、お皿を3枚用意してクッキーを分けたりしますね。

 

私も息子とお皿とビー玉などをつかって、わり算遊びをしました。

 

それはそれで楽しかったのですが…

その遊びから、わり算の「計算」ができるようにはなりません。

 

いくらビー玉を分けていても、わり算の計算の理解へ展開しないのです。

 

 

わり算の計算ができるようになるには「束にする」わり算でアプローチするほうがおすすめ!

 

 

「12は3がなんこ分?」というアプローチが絶対におすすめなんです!

 

 

12は1が12個分。だから12÷1=12

12は2が6個分。だから12÷2=6

12は3が4個分。だから12÷3=4

 

 

ここまで説明すると、「かけ算の逆だ!」と気づくお子様もいます。

 

 

もし、まだ戸惑っているようなら、もう一言。

ひき算を使ってわり算の計算を説明します。

 

「12から3は何回とれる?」

この問いかけがわり算の計算の導入になるんです。

 

■リンゴを取るネコ

リンゴ12個をネコがとっていく図を用意しました。

 

まず12個のリンゴのうち、ネコが持っているリンゴは0個から始まります。

では、ネコは3個づつリンゴを取っていきますよ。

まず12個から3個とって残りは9。

また3個とって残りは6個になりました。

どんどん続けていきましょう。

また3個とって残りは3個。

 

まだ3個とれますね。

これでおしまい。

 

 

ネコは12個のリンゴを3個づつ4回で取り切りました。

 

「12から3は4回取れる!ということは、12は3が4個分!」

 

ここから12÷3=4を導き出します。

 

 

 

 

わり算の計算にチャレンジするときは、

 

「[ ]は[ ]がなんこぶん?」

 

そう問いかけてみてくださいね!

 

 

 

 

*ランキングに参加しています*

ランキングバナーのワンクリックをお願いいたします。

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村

 

 


幼児教育ランキング

 

*札幌にて幼児教室&数検教室を運営しています*

幼児さんすうインストラクターによる幼児教室

小学生のための数検教室

虹 MICさんすうスクール 虹

 

*ご質問&ご相談はこちらまでお願いいたします*

mic.soyama@gmail.com