★「○光」の寺社(2-2) | シンゾウの京都検定ブログ

シンゾウの京都検定ブログ

オーイ、京都検定の勉強をしている人。情報交換をしたいですね。

名古屋のシンゾウです

 

 腹が立ちますね。細かいことは分からないですが腹が立ちます。何が?? 「国会」です。メンバーを抜本的に変えないと、今の体質は絶対変わらないと思います。日本は、どうなるんでしょうか。不安ですね。

 昨日は、「住民・県民税の申告」に行ってきました。申請書を提出すると、殆ど会話が無いまま、5分で終了しました。私、収入は年金だけなので、こんなもんでしょうかね。パソコンのまえで2時間もかかって作成した申請書なんですがね.......

 

 本日のブログを更新します。

 

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ハンバーガー本日の問題(059)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アセアセ《漢字書き取り問題》
(! )内のヒントを参照に答える。


【03531】あたごじんじゃ(!勝軍地蔵)
【03532】そうけんいん(!信長)
【03533】しょうぼうじ(!「鳥獣の庭」で有名)
【03534】びそう(!曼殊院扁額)
【03535】くどくいん(!百万遍知恩寺の院号)
【03536】どんこかく(!芳春院)
【03537】とうじひゃくごうもんじょ(!歴彩館)
【03538】ふしみぶぎょうしょ(!新選組)
【03539】うげつものがたり(!上田秋成)
【03540】そうしあらいこまち(!小野小町)

 

 

アセアセ《人物問題》

ヒント等から人物を答える。


【03541】愛宕神社の始まり。月輪寺の開創。

【03542】頼光四天王。幼名は金太郎。

【03543】真言宗の僧侶。宝塔寺を日蓮宗に。

【03544】八大神社。観智院の「鷺の図」・「竹林の図」。

【03545】臨済宗の中興。「坐禅和讃」著。

【03546】下鴨神社の門前で 「 矢来餅 ( やきもち )」 を販売。

【03547】足利幕府2代将軍。宝筐院に墓。

【03548】長楽館を建設、煙草「サンライズ」。

【03549】法然院を念仏道場として再興した。→萬無と○○。

【03550】法華題目堂を光悦寺に改めた。

 

 

アセアセ《過去問題から》
○○を埋める。

 

【03551】真言宗醍醐派総本山の醍醐寺は、山上の上醍醐と、山下の下醍醐からなる。貞観16年(874)に空海の法孫である○○が山上に草庵を結んだのが始まりとされる。

【03552】大和猿楽四座の一つ円満井座を源流とする流派は○○である。

【03553】応仁・文明の乱で、東軍を率いた細川勝元と敵対し、「西陣」という地名の由来となった西軍を率いた人物は○○である。

【03554】後水尾天皇に嫁した徳川秀忠の娘は○○である。

【03555】伊根町の「伊根浦」は、漁村では全国で初めて国の重要伝統的建造物群保存地区の選定を受けた。この地区にある海に面した特徴的な建造物を○○と呼ぶ。

【03556】歌舞伎では客席からしばしば役者の屋号で声援が送られる。今日の上方歌舞伎を代表する四代目坂田藤十郎の屋号は○○である。

【03557】遅咲きの「はねずの梅」の名所として知られ、3月には「はねず踊り」が行われる寺院は○○である。

【03558】11月30日から12月26日まで南座で行われる顔見世は、○○の興行である。

【03559】長谷川等伯・久蔵が描いた障壁両「桜楓図」を所蔵する寺院は○○である。

【03560】室町時代、足利将川家の美術品の管理のほか、芸能や茶事などに携わった人々を○○という。

 


アセアセ《寺院問題》

ヒントから寺院名を答える。

 

【03561】小塩山の中腹。元正天皇(勅願)。桂昌院(再興)。勝軍地蔵。

【03562】文徳天皇。腹帯地蔵尊。在原業平(閑居)。塩竃の跡。禅衣観音。

【03563】花の寺。西行(出家)。西行桜。細川幽斎(懐紙)。

【03564】源算。慈円。証空。桂昌院(再興)。薬湯風呂。遊龍松。

【03565】西国三十三所21番。大伴古麿。宇治宮成。釈迦涅槃像。

【03566】一乗止観院。山門派。「南都北嶺」。にない堂。戒壇院。雲母坂。

【03567】長岡京市。キャラクター「のこ坊」。「のこ坊」の御朱印。

【03568】聖徳太子。宇多天皇。寛空。根来寺の性盛。十二坊。絵因果経。

【03569】歓喜院。千本閻魔堂。小野篁。普賢象桜。後小松天皇。迎え鐘。

【03570】西陣聖天。嵯峨天皇(病気平癒)。空海(時雨亭)。歓喜桜。

 


アセアセ《神社問題》

ヒントから神社名を答える。

 

【03571】京都三熊野社。日圓。聖護院宮道寛法親王。下鴨神社旧本殿。

【03572】天照大神。後白河上皇(勧請)。真紹。禅林寺(永観堂)。梛守。

【03573】山城国一之宮。三間社の流造(国宝)。河合神社・出雲井於神社。

【03574】天鈿女神。聚楽第内。三石社。勝負事の神。左京区大原。

【03575】美福門院。歓喜光院。吉田神楽岡。交通神社。懸想文。角豆祭。

【03576】平安奠都千百年紀念祭。京都総鎮守の社。朝堂院。大極殿。尚美館。

【03577】小野妹子。虫八幡。子供の疳の虫封じ。放生会。

【03578】靫明神。鞍馬の火祭。懸造。割拝殿。

【03579】藤原山蔭。吉田兼倶。唯一神道(吉田神道)。大元宮。

【03580】霊元天皇。仮皇居の内侍所(賢所)。八所御霊。垂加社(山崎闇斎)。



アセアセ《僧侶問題》

ヒントから僧侶を答える。

 

【03581】阿弥陀寺(左京区)開創。

【03582】安祥院の中興。

【03583】永観堂12世。「山越え阿弥陀図」に関わる。

【03584】両足院(知足院)の創建。

【03585】妙心寺の開山。

【03586】大仙院の開創。

【03587】六道珍皇寺を再建し臨済宗に改めた。

【03588】芳春院の開祖。

【03589】広隆寺の再建。法輪寺に虚空蔵菩薩を安置。

【03590】檀王法林寺の創建。



アセアセ《山号問題》

山号名を答える。

 

【03591】雨宝院
【03592】大報恩寺
【03593】誠心院
【03594】清閑寺
【03595】泉涌寺
【03596】今熊野観音寺(泉涌寺)
【03597】雲龍院(泉涌寺)
【03598】即成院(泉涌寺)
【03599】智積院
【03600】六波羅蜜寺



アセアセ《年表問題》
○○を埋める。

 

【03601】1897年7月、歩兵第三十八連隊、滋賀県大津より○○へ移駐。

【03602】1904年2月、○○勃発。12月、現在の京都府庁旧本館竣工。

【03603】1862年月、生麦事件。○○の行列に乱入した騎馬のイギリス人たちを、供回りの藩士たちが殺傷(1名死亡、2名重傷)した事件である。翌年、そのもつれから○○が起こった。

【03604】1124年、この頃、親鸞、「○○」撰述(○○の立教開宗とされる)。

【03605】1185年11月、○○(源頼朝の正室・○○の父)入京し、諸国への守護・地頭の設置を認める勅許(○○の勅許)を得る(鎌倉幕府成立)。

【03606】1391年12月、山名氏清、幕府軍と内野で合戦、敗死(○○の乱)。

【03607】1486年、この年、東山山荘に義政の持仏堂として○○建立。

【03608】1610年、2月、○○は、徳川家康の要請により次男・長谷川宗宅を伴って江戸に下向するが旅中で死亡。京都○○に葬られた。

【03609】1281年、○○の役(元寇(げんこう)・蒙古襲来・モンゴル襲来)、壱岐・対馬を占領した元・高麗軍は博多付近に上陸したが,暴風によって敗退した。

【03610】1949年12月、○○がノーベル物理学賞受賞。

 


アセアセ《漢字埋め問題》

ヒントから【】内の空欄を埋める。

 

【03611】直指庵【○○矩○】
【03612】東福寺【○爾】
【03613】醍醐寺【○宝】
【03614】知恩院【○然】
【03615】軍艦奉行【○○舟】
【03616】桂離宮【○仁親王】
【03617】碧雲荘【○○○七】
【03618】新風館【○○鉄○】
【03619】浄蔵【○善○○】
【03620】建仁寺【○○坊長○】

 

 

アセアセ《本日作成ホヤホヤ問題》

○○を埋める。

 

【03621】安政の御所炎上の時、孝明天皇が避難先の聖護院門跡で食した菓子は○○である。

【03622】清水寺成就院には、①○○燈籠・○○燈籠、②○○手水鉢、③○○石がある。

【03623】長楽寺の本尊は○○である。

【03624】法金剛院の庭園(特別名勝)は、○○が築き、○○寺の○○が長承2年(1133)に完成した。

【03625】平等院の山号は○○である。

【03626】平等院観音堂(重要文化財)は、「○○」とか単に「○○」と呼ばれ、「都名所図会」にも紹介されていた。

【03627】尾形乾山の旧宅地(鳴滝)に建つ○○寺の宗派は○○宗である。

【03628】京町家は、①通りに平行に構える○○入形式、②外壁に柱を見せる○○造、③内部には○○庭、④店を通り側に独立して建てる○○造 等の特徴がある。

【03629】京町家には、①瓦屋根、屋根に魔除けの「○○」、②紅殻の千本格子の「○○」がある。

【03630】①新築時の「京都会館」→②改修後の「ロームシアター京都」、設計者を答えろ。

 

 

 

 

**********************

《覚えちゃお! 2024-059》
**********************

★「○光」の寺社(2-2)


現光寺(海住山寺とつながり、珍しい「十一面観音坐像」)
聖光寺(浄教寺・京都大神宮の南、天野屋利兵衛の墓)
春光院(妙心寺塔頭、南蛮寺の鐘)
浄光寺(大雅寺、池大雅の墓→妻玉蘭の墓は西雲院)
浄光寺(長岡京市、キャラクター「のこ坊」の寺、「のこ坊」御朱印)
林光院(相国寺塔頭、鶯宿梅伝説、、紀貫之の娘)
大光明寺(相国寺塔頭、夢窓疎石。伏見宮家の菩提寺、峨眉山の庭)

少しは役に立ちましたか。



 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ハンバーガー
3/5の解答(058)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【03431】霰
【03432】清々講社
【03433】少将井
【03434】佐女牛井
【03435】令外官
【03436】神変大菩薩
【03437】熾盛光如来
【03438】東中筋通
【03439】藁
【03440】中御座神輿


【03441】谷崎潤一郎「 細雪」
【03442】織田信秀
【03443】円如
【03444】源頼光
【03445】徳川頼宣
【03446】日秀
【03447】後西天皇
【03448】武田五一
【03449】田村能里子
【03450】小島功


【03451】燕庵
【03452】上賀茂神社
【03453】お宮詣り
【03454】上七軒
【03455】高野槙、幽霊子育飴
【03456】宝船図
【03457】京象嵌
【03458】服部嵐雪
【03459】布袋さん
【03460】ごめんください


【03461】蓮華寺
【03462】革堂(行願寺)
【03463】六角堂(頂法寺)
【03464】三十三間堂
【03465】青蓮院
【03466】妙法院
【03467】毘沙門堂
【03468】愛宕念仏寺
【03469】月輪寺
【03470】二尊院


【03471】伴氏社
【03472】護王神社
【03473】白峯神宮
【03474】水火天満宮
【03475】晴明神社
【03476】大将軍八神社
【03477】梨木神社
【03478】大豊神社
【03479】岡崎神社
【03480】貴船神社


【03481】日慈
【03482】快雅
【03483】理昌尼王
【03484】蓮如
【03485】峯延
【03486】日銀
【03487】秦和加
【03488】慶俊
【03489】真空
【03490】日英


【03491】南叡山
【03492】護法山
【03493】等覚山
【03494】小倉山
【03495】小塩山
【03496】小塩山
【03497】西山
【03498】比叡山
【03499】蓮華金宝山
【03500】光明山


【03501】丸物、高瀬川
【03502】青木木米、皆川淇園
【03503】文徳天皇、藤原良房
【03504】横井小楠、和宮
【03505】株仲間廃止令、千度参り
【03506】光仁天皇、高野新笠
【03507】平安京、山城
【03508】金閣、時代祭、国鉄京都駅
【03509】大原御幸、建礼門院(平徳子)
【03510】義明上人、九体寺、阿弥陀如来


【03511】増田長盛
【03512】真盛
【03513】沖田総司
【03514】長慶天皇
【03515】服部嵐雪
【03516】藤原不比等
【03517】前田綱紀
【03518】実如
【03519】雪舟
【03520】島津久光


【03521】日静、光明天皇、正嫡付法←(一部修正)
【03522】藤原忠平、貞信公、常寂光寺
【03523】銅燈籠
【03524】儀式殿
【03525】梅宮大社、池中亭
【03526】猫猫寺
【03527】楠木正成
【03528】善峯寺
【03529】静恵法親王、後白河天皇
【03530】「神変大菩薩」、光格天皇

 

 

―――――――――――――

努力は実力に!! 実力は自信に!!

自信は合格へと続きます。

 

名古屋のシンゾウでした