★人物「○○三郎」で検索(Part02) | シンゾウの京都検定ブログ

シンゾウの京都検定ブログ

オーイ、京都検定の勉強をしている人。情報交換をしたいですね。

名古屋のシンゾウです

 

 名古屋の朝、激しい雪が降りました。雪の中、早朝ウオーキングを強行しました。私、高齢ですがまだまだ頑張れそうです。

 

 私のブログを遡ってみました。本格的に問題の掲載を始めたのは....2016年12月22日でした。ブログを読んでみましたが、懐かしいですね。

 

「京都の極み」(案内人:船越英一郎)から作った問題を掲載していました。

【3】東福寺の法堂の天井画は●●と言われ、堂本印象が15日間で書き上げた。龍は仏法を守護する●●に属し、手には●●(人の心)を持っている。

【6】建仁寺は地元では●●と呼ばれ親しまれている。京都最古の禅寺である。

【8】禅宗の僧侶は風呂にどのくらいのサイクルで入ることが出来るか。

【9】南禅寺の山門は別名「●●」とも言われたいる。

【10】座禅の時に肩を殴られる棒を●●という。文殊菩薩の手のかわりとされている。

【11】天龍寺の庭「曹源池庭園」を作った夢窓疎石、彼が作庭時に残した有名な言葉は●●である。

【12】天龍寺では僧侶が、夜、「曹源池の庭」に向かい座禅をする●●が行われている。この庭を作った夢窓疎石と向かい合うためである。

 

難しい問題です。進歩が全くない自分にガッカリです。

皆さん答えられますか。

 

 本日のブログを更新します。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ハンバーガー本日の問題(017)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
アセアセ《漢字書き取り問題》
(! )内のヒントを参照に答える。


【00801】じょうらくあん (!東福寺)
【00802】するがだい かのうけ (!絵師)
【00803】みょうほうれんげじ (!妙蓮寺のこと)
【00804】ほうけいみろく (!広隆寺)
【00805】せんにゅうじしゃりでん (!狩野山雪の天井画)
【00806】らでん (!京漆器の加飾法)
【00807】なかむらがんじろう (!坂田藤十郎)
【00808】はんにゃじがたとうろう (!霊鑑寺)
【00809】うきふね (!源氏物語)
【00810】とうかいいちれんのにわ (!東海庵)

 

 

アセアセ《人物問題》

ヒント等から人物を答える。


【00811】狂言の山脇和泉元宜の傘下の2人

【00812】映画監督。映画「舞妓はレディ」。映画「Shall we ダンス」。

【00813】哲学者。京都大学名誉教授。京都学派の創始者。哲学の道。

【00814】随心院7世。隨心院初代門跡。

【00815】東寺金堂・安楽寿院の再建。

【00816】長刀鉾の守護神。鎌倉初期に源氏再興のために挙兵。

【00817】伊勢丹(伊勢屋丹治呉服店)の創業者。

【00818】仏光寺の住職。職を弟・教誉に譲る。興正寺を創建。蓮教とも。

【00819】大徳寺瑞峯院の創建。豊後国を統治したキリシタン大名。

【00820】釘抜地蔵(石像寺)、①建立(開山)、②浄土宗に改めた(中興)。

 

 

アセアセ《過去問題から》
○○を埋める。


【00821】東本願寺の別邸で石川丈山が作庭に関わった池泉回遊式の庭園があるのは○○である。また、○○とも呼ばれる。

【00822】祇園祭の鉾の中で、孟嘗君が家来の鶏の鳴きまねによって関を脱出したという中国の故事に由来する鉾は○○である。

【00823】1月3日、八坂神社では○○が行われる。

【00824】世阿弥が著した『風姿花伝』の冒頭で、聖徳太子の命で申楽を初めて上演した祖は○○だと書いている。

【00825】岩倉門跡とも呼ばれ、磨かれた板の間(○○の間)に映る「床緑」・「床もみじ」で知られる寺院は○○である。

【00826】源頼朝が、朝廷の監視と洛陽の警固のために拠点をおいた地は○○である。

【00827】源義経について、童謡で歌われる弁慶との決闘の場は○○である。

【00828】「一条妖怪ストリート」と称し、10月第3土曜日に開催する妖怪仮装行列が行われる商店街は○○である。

【00829】御室の地名は、先帝の遺志を継いで仁和寺の開基となった○○天皇が出家後、寺内に自らの御室(僧房)を建立したことに由来する。

【00830】1月4日、下鴨神社で古式にのっとり優雅に行われる行事は○○である。

 


アセアセ《寺院問題》

○○を埋める。


【00831】元和元年(1615)に本阿弥光悦が拝領した鷹峯の地に草庵とともに建てた○○に始まり、「本阿弥庵」など7棟の茶室や「光悦垣」でも知られる寺院は○○である。

【00832】狩野派を学び、晩年の尾形光琳に師事したとの説もある○○は、琳派につらなる絵師とされ、大覚寺正寝殿に「野兎図」などを残している。

【00833】壬生寺には新撰組隊士11人の墓塔があるが、山南敬助のお墓は近くの○○寺にある。

【00834】平安京の羅城門楼上に安置されていたという伝承がある東寺の国宝は○○である。

【00835】京都のシンボルともいえる東寺の五重塔(国宝)は○○により再建された。

【00836】法然撰述の「選択本願念仏集」(重文)を所蔵する寺は。

【00837】西本願寺には金閣、銀閣とともに京都の「三閣」と称される○○がある。

【00838】日蓮宗の本山である○○は、本阿弥光悦作と伝えられる「三巴の庭」(名勝)や光悦遺愛の手水鉢などがあり、また本阿弥家の菩提寺で一族の墓がある。

【00839】本法寺の涅槃図には、作者自身の○○が描かれている。また、通常は描かれない○○も描かれている。

【00840】上京の西陣織の図案家の子に生まれた○○は、琳派の影響を大きく受け、1997年には天龍寺法堂の雲龍図を奉納、2003年には文化勲章を受章した。



アセアセ《神社問題》

○○を埋める。


【00841】平野神社の神使いは○○である。現在でも境内に住んでいる。

【00842】10月の例祭では祇園祭の原型ともされる剣鉾差しの妙技が見られる○○には、近くに多くの刀工がいたこともあり、末社に鍛冶の神を祀る○○神社がある。

【00843】平野神社発祥の桜で、その桜が咲き出すと都のお花見が始まるといわれる桜は○○である。

【00844】桜の名所として知られる平野神社で春(桜開花時)に行われる行事は○○である。

【00845】上賀茂神社の渉渓園は1960年に○○が平安末期の庭を再現した。この庭では春に○○が行われる。

【00846】大原の江文神社の八朔祭で奉納される京都市登録無形文化財に指定されている踊りは○○である。

【00847】わら天神は、正式名称を「敷地神社」といい、○○を祀っている安産祈願のご利益で知られる神社である。○○の日に境内に出店されて販売される笹屋守栄の特製 「○○」 は門前名物として知られている。

【00848】厳島神社(上京区京都御苑内)には清盛の母とされる○○が配祀されている。

【00849】厳島神社(京都御苑内)、○○の中島にある。社伝によると、○○が安芸の厳島神社を勧請して、摂津兵庫築島に創建した。のちに現在地に遷座された。

【00850】毎年3月3日、一乗寺の八大神社で行われる御供祭は○○(弥生祭)と呼ばれている。この神社は8月31日に○○が奉納されることで有名である。

 

 

 

*****************************************
《覚えちゃお! 2024-017》
*****************************************

★人物「○○三郎」で検索(Part02)
 

阪東妻三郎(彼の撮影所、日本初のスターの個人プロダクションを設立)
頼三樹三郎(頼山陽の息子、父とともに長楽寺に眠る)
井上源三郎(新選組の六番隊組長、伏見の戦いで死亡)
後藤庄三郎(近世日本の金座の当主、京都における三長者)
坂東玉三郎(坂東玉三郎、2013年に六波羅蜜寺の開山1050年記念に舞を奉納)
大藤藤三郎(京つけもの、千枚漬本家、創業慶応元年)
山本直三郎(京都国立博物館を片山東熊と設計)
野村又三郎(手猿楽の狂言師、山脇和泉元宜傘下)


次回は、人物「行○」で検索してみます。



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
ハンバーガー1/23の解答(016)
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

【00751】大谷幸夫
【00752】一初
【00753】中酉祭
【00754】東寺百合文書
【00755】義士会法要
【00756】泉屋博古館
【00757】洛中洛外図屏風
【00758】炭山工芸村
【00759】路地
【00760】京羽津根


【00761】秦伊呂具
【00762】藤原純友
【00763】湯川秀樹
【00764】藤原定頼
【00765】楊貴妃
【00766】露の五郎兵衛
【00767】喜多川歌麿
【00768】今枝民部近義
【00769】江月宗玩
【00770】密宗


【00771】京たけのこ
【00772】佐久間象山
【00773】晨朝法要(じんじょうほうよう)
【00774】貴船神社
【00775】秦伊呂具
【00776】隨心院
【00777】蓬莱豆、廬山寺
【00778】次から次へ
【00779】田邉朔郎
【00780】行教


【00781】長泉寺
【00782】浄福寺(西陣)
【00783】祇王寺
【00784】清原夏野、鳥羽天皇、待賢門院
【00785】枳殻邸
【00786】律宗
【00787】俵屋宗達
【00788】吉田稔麿
【00789】北山別院
【00790】佛光寺


【00791】下鴨神社
【00792】比翼春日造
【00793】京都三大奇祭
【00794】阿呆賢 さん 
【00795】素盞鳴命
【00796】あぶり餅
【00797】崇道神社
【00798】下鴨神社
【00799】子育て明神
【00800】梅小路公園

 

―――――――――――――

努力は実力に!! 実力は自信に!!

自信は合格に繋がります。

 

名古屋のシンゾウでした