昨日の失敗! かつやでカツ丼のご飯抜きをテイクアウトしようとしたら、出来ないと言われちゃった・・ | 運送会社社長シンの下道日記!

運送会社社長シンの下道日記!

こんにちは。
富山県滑川市で小さな運送会社 有限会社軽運送の社長をしている
下道大好きななシン(新庄忍)のブログです。

大好きな下道ドライブや日々の出来事、感じたことなどを綴っていきます。

こんにちは。

富山県滑川市の運送会社

の代表者で下道(国道、

県道など)ドライブ大好き

なシンです。



さて、昨日の県内のお仕

 

事はわりと早めの時間に

 

終わりました。

 

帰り道にあるかつやさん

 

も空いています。

 

ヨシ、テイクアウトのチャ

 

ンスです。^^

 

 

 

ネットでカツ丼のご飯抜き

 

をテイクアウトしたって記事

 

を見たことがあるので、

 

真似してみることにしま

 

した。

 

カツ丼の上の部分だけ

 

持ち帰れば、ご飯の量

 

は自宅で自由に調整

 

できるので、満足度が

 

高いと思ったのです。^^;

 

(おっさんには味が濃い目

 

だという理由もあります。)

 

 

 

店頭でスタッフさんに

 

「カツ丼(梅)のご飯抜き

 

をお願いします!」

 

と注文したら、

 

「それは出来ないんです!」

 

とのこたえ。

 

えっ、なんで?と思いました

 

が、気弱なおっさんは素直

 

に従い、ご飯付きを購入し

 

ました。

(スタッフさんとのやりとりで他のお客さんの注目を浴びてしまいました。セコイこと考えなきゃよかった。^^;)

 

 

帰宅してからあらためて

 

ネットで調べると、

 

出来るお店もあるし、

 

そうでないお店もあるよう

 

です。

(かつやさんのメニュー。HPより。)

 

 

自分が行ったお店は、

 

出来ない方のお店だった

 

のでしょうね。

 

定食系のメニューは大丈

 

夫だそうなので、機会が

 

あったらそちらを頼んで

 

みようかな。

 



●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●

ここから先はおまけ!?


こちらは今朝の滑川です。

曇っています。

 

降らないと助かるのですが。


昨日の海(富山湾)は

 

穏やかで、カラスと

 

トンビが喧嘩してて、

 

負けたのはトンビでした。

 

 

 

花々は


いろいろ咲いてますね。^^




それでは、みなさんの

今日が良い日であります

ように。

そして、ご安全に!