京都府木津川市まで行ってきました | 運送会社社長シンの下道日記!

運送会社社長シンの下道日記!

こんにちは。
富山県滑川市で小さな運送会社 有限会社軽運送の社長をしている
下道大好きななシン(新庄忍)のブログです。

大好きな下道ドライブや日々の出来事、感じたことなどを綴っていきます。

こんにちは。

富山市の運送会社で営業、経理、運転の仕事をしている

ドライブ大好きな シンです。

今日の富山市は雪。

26.12.17空

朝方から降り方が激しくなってきました。



さて、昨日は急送品の運搬で京都府の木津川市まで

行ってきました。

行きは全線高速、帰りはのんびり下道です。

行きのルートは概ねこんな感じ。

26.12.16木津川ルート

340kmほどの行程で、所要時間は5時間弱。

急送品は時間制限があるので焦るんですよねー。
(;^_^A



で、帰りはこんな感じ。

26.12.16木津川ルート2

京都方面をちょっと避けながら大津市へ入り、琵琶湖の

西側を北上するルートです。

木津側から大津へ抜ける道の選択がイマイチだったのと、

大津市内が意外に流れが悪かったのが残念でした。

26.12.16木津川

(木津側付近です。この後、酷道(県道)にはまりました。)


26.12.16琵琶湖

(琵琶湖です。大津市内をどう抜けるかが課題です。)



楽しみだった夕食がこれ。

26.12.16ソースかつ丼

福井市のソースかつ丼とおろしそばです。

お腹一杯でーす!



今朝は海まで到達できませんでしたので、

ウォーキング途中の道の写真です。

26.12.17道

26.12.17道2

10センチほどの積雪でした。



それでは、みなさんの今日が良い日でありますように。