関東大学ジュニア選手権大会開幕 法政vs関東学院 | 夢の続き・・・

夢の続き・・・

法政ラグビー、映画、旅行、史跡めぐり、食べ歩き、犬、自然、世の中の出来事などを気の向くままつぶやこうかな。

いや~ リーグ戦い先だって、本日 関東大学ジュニア選手権大会 カテゴリー2ndが

開幕する。


法政初戦のカードは、これまで法政と名勝負を繰り広げてきた関東学院。


今年は、こんなところで最初で最後の対戦となるのが、寂しい限り。


近年 両校の不振とともにすっかり色あせた感の黄金カードであるが、

今年を起点にもう一度両校でリーグ戦を巻き返すべく、それぞれの場所で好成績を

あげる一年となって欲しいもの。


その為には関東学院も1年で一部復帰ですな。


さてJr戦。


再出発を誓い、原点からはじめた関東学院。


侮れない強豪だ。


法政としても気持ちで負けず、初戦を飾ってほしい。


気になるメンバーが発表された。


①水本(東福岡)

②越田(石見智翠館)

③坂本(正智深谷)

④大塚(日川)

⑤金子(国学院久我山)

⑥宮崎(新田)

⑦松村(国学院久我山)

⑧森井(報徳学園)

⑨中村(東福岡)

⑩猪村(常翔啓光)

⑪伊藤(崇徳)

⑫山口(長崎北)

⑬川原田(東福岡)

⑭小澤(法政二)

⑮和田(御所実)


若いメンバーがスタメンゲットしましたな。


日川出身の大塚選手が1年生ながらスタメンは素晴らしい。

また同じく松村選手、和田選手らもスタメン入り。どんどん伸びてAを狙って欲しいものだ。


また、水本選手、中村選手、猪村選手、山口選手、川原田選手ら4年生最後のシーズン。

悔いのないシーズンとなるよう試合頑張ってほしい。


とにかく初戦勝って、来週のリーグ戦の勢いをつけたいものだ。


本日、所用により観戦できません。


無念極まりなし。


どなたか観戦された方、状況教えてください。


お願いします。


山梨にて朗報を待つ。


頑張れ 法政!!