坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life! -25ページ目

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

たぶんちゃんとした、デザイナーさんとかが見たら卒倒するレベルのギリギリ入稿。
って、まだ入稿作業終わってねぇ~。
とりあえず、関係者にメールを送って、確認まち。
おわったらアウトラインかけて、処理して入稿。
言ってることが坊主らしくないorz

でも、山梨の自坊にいるけど、築地の事務所にいる子と電話とネットを利用して訂正したり等々、事務所にいうのとかわらんレベルで仕事。
在宅勤務できるな。

と、いっても今の状況では事務所にいかずに仕事をするのは難しいかもしれないけど、毎日行く必要性はない気が……。
三日に一回ぐらい出勤して、ミーティングすれば良い気がしてます。
ま、勤行は毎日(笑)
歓送迎会やらなんやらで、今日からしばらくは出かけ続ける僕です。
さて、今日は新橋へ。
行ったことないと思われる店です。
さて、距離的には新橋って微妙なんですよね。電車がいくと帰って面倒だし、タクシー使うなんてほおのお大尽さまでもあるまいし。
で、当然徒歩。
これが僕にとって危険。
途中、立ち飲み屋さんとかに捕まる危険性が……。
なにはともあれ、いってきます。
さて、春めいてきたのが妙に嬉しくて、なんとなくイベントのポスターなんかを貼りに行ってしまう、僕でうす。
寒かったら、行かないな。

さてさて。
今年度も、もう少しで終わりであります【ケロロ風】 
相変わらず成長しないまま時間が過ぎているわけですが。

で、気になるのは、
「人事異動」(笑)
僕らの場合はリアルに毎日の生活が変わるので。

ま、どうなるかは、その日にならんとわからん。
今日は、休みなんだけど、昼から事務所に。やることが、なんやかんや。
けど、休みなのに出てきて可哀想系の話ではない。
もともと出てくるつもりだった。

土日も出勤のある僕らには代休というシステムがある。
あるらしい。
うん、あるな。
で、その代休。
ちゃんと消化しきることは、なかなか難しい。
で、年度末になると、僕は、
「代休にしといて、勤務する」
という、行為にでる。
これなら、
私服もok。遅刻とか早退もない。お昼は取り放題!
と自由業のような勤務が可能となる。
まぁ、あんまりやると
「ふざけている」
と言われるので注意が必要(笑)
本当なら1週間ぐらい代休とっといて、アロハシャツ着用で勤務したのだが、さすがに自重。
てなことで、もう少し仕事しまぷっ。
風は冷たいが日差しが気持ち良い、山梨県大月市です。
ひさしぶりに何も無い日となりました。
本来なら、ちょっとした「( ̄ー ̄)ニヤリッ」な遊びがあったんですが、コンサート自体が中止になったので、残念。坊さんの格好でケハ蒔きまくる予定だったのに……。

ま、お陰で、非常にのんびりしとります。
午後は家族と東京に戻ります。
家族自体は明後日には山梨に戻るんですが(笑)

なにはともあれ、仕事もイタズラも明日から頑張ります。

で、【急募】 
ダンスが好きで、4月10日の昼間に東京で時間がある方。
興味が湧いたらコチラへ。