昨日、一瞬ぼくのツイッター上で、様々な方のつぶやきによって紡ぎ出され、煌めいたAMD48。
いや、阿弥陀48願(笑)
ただの言葉遊びだけど、なんとか面白くならんかな。
期間限定、女性僧侶によるアイドルグループ。
もちろん、収益は一切、大地震の復興支援に布施。
僧侶のコスプレではなく、ホンモノの女性僧侶。
衣装は各宗派独自のホンモノで。
デビュー曲は「袈裟ひらり」
もちろん、僕にそんな能力はない。
頼む、誰か。
そうたとえば、貞方さん、お願い!
ある人からのツッコミというか、なんというか。
「君、ここ2年ぐらい、濃いよね」
は?
けど、たしかに。
むかしはもっと、普通な感じの坊さんだった。
けどある派手なイベントに関わる。
そっからが、濃い濃い。
そのあと、色々と楽しんできた。
なんか、オモロな物が多く、
グーグルマップのピンが築地本願寺の境内にたった時には、なんか記者会見みたいなことに出たし、
佛教ライブと題して、奇妙なことした時には、NHKにインタビューされましたし、
そのあと秋葉原でメイドカフェに対抗して「佛教カフェ」やったり、
ちょっと大人しくしてようとおもったら、築地本願寺のHTMLソースが話題になったり、等々。
なにはともあれ、楽しく生活できています(笑)
「君、ここ2年ぐらい、濃いよね」
は?
けど、たしかに。
むかしはもっと、普通な感じの坊さんだった。
けどある派手なイベントに関わる。
そっからが、濃い濃い。
そのあと、色々と楽しんできた。
なんか、オモロな物が多く、
グーグルマップのピンが築地本願寺の境内にたった時には、なんか記者会見みたいなことに出たし、
佛教ライブと題して、奇妙なことした時には、NHKにインタビューされましたし、
そのあと秋葉原でメイドカフェに対抗して「佛教カフェ」やったり、
ちょっと大人しくしてようとおもったら、築地本願寺のHTMLソースが話題になったり、等々。
なにはともあれ、楽しく生活できています(笑)
ま、年度末だから、どなたもお忙しいことかと。
けど、僕は他の同僚と違って、それほど年間事務に終われている感じではない。
それよりも、なんか同時進行なことが多すぎて。
本来の仕事もなんやかんやあるし。
それプラス、デザイナーな事や、ホームページ な事や、イタズラや(笑)
このイタズラはかなりニヤリ度が高い。
全部、マネーではなく「オモロ」な対価を求めてのこと。
そりゃ、忙しくもなるわな~。
でも、昨日、後輩と飲んでいた時の話。
色々あるなかでも、僕のそういった「独自」な感じが彼にとっても、それなりの良い影響があるとのこと。
自称「腐ったミカン(古っ)」の僕としては、滅多にない高評価(笑)
酔っていたので良い方向へ5割ほど修正しているのは間違いないが。
と、いっても僕になりたい!とは誰もいわない……。
なにはともあれです。
さて、明日は山梨へ帰宅。日曜日に東京へ家族で戻ってきます。
お、久しぶりの家族水入らずな東京生活。
ま、1日だけですが。
けど、僕は他の同僚と違って、それほど年間事務に終われている感じではない。
それよりも、なんか同時進行なことが多すぎて。
本来の仕事もなんやかんやあるし。
それプラス、デザイナーな事や、ホームページ な事や、イタズラや(笑)
このイタズラはかなりニヤリ度が高い。
全部、マネーではなく「オモロ」な対価を求めてのこと。
そりゃ、忙しくもなるわな~。
でも、昨日、後輩と飲んでいた時の話。
色々あるなかでも、僕のそういった「独自」な感じが彼にとっても、それなりの良い影響があるとのこと。
自称「腐ったミカン(古っ)」の僕としては、滅多にない高評価(笑)
酔っていたので良い方向へ5割ほど修正しているのは間違いないが。
と、いっても僕になりたい!とは誰もいわない……。
なにはともあれです。
さて、明日は山梨へ帰宅。日曜日に東京へ家族で戻ってきます。
お、久しぶりの家族水入らずな東京生活。
ま、1日だけですが。
ここ半年ほど大人しくしていましたが、またやりたいネタが出てきました。
充電期間みたいなものでした。
ネタはふたつほどあるのですが、まだ具体的になっていません。
佛教ライブやったり、佛教カフェやったりしてきましたが、方向性は、ほぼ同じ路線です(笑)
あとは構成の主要メンバーとか、協賛とかとか。
今日も色々な人にであえる可能性があるので、そこでちょっと模索してきます。
なにはともあれ、日々の生活に佛教とニヤリを!
No Buddhism , No Life !
久しぶりに言った(笑)
充電期間みたいなものでした。
ネタはふたつほどあるのですが、まだ具体的になっていません。
佛教ライブやったり、佛教カフェやったりしてきましたが、方向性は、ほぼ同じ路線です(笑)
あとは構成の主要メンバーとか、協賛とかとか。
今日も色々な人にであえる可能性があるので、そこでちょっと模索してきます。
なにはともあれ、日々の生活に佛教とニヤリを!
No Buddhism , No Life !
久しぶりに言った(笑)
昨日は暖かい日でした。
築地本願寺の外壁である玉垣に、節電や買い占め防止のポスターを張り巡らしています。

一日に何回かは、風で飛んでいないか、傾きの直しや新しいポスターの追加などで見回ります。
けっして暖かいから散歩しているわけではありません(笑)
けど、昨日は暖かくて、歩いていても気持ちがよかったです。
でも、京都の本山周辺ではなんともないのですが、東京築地では、やはり黒衣であるくと目立ちます!
彼岸期間中でいつでも読経が出来るように着用しているので……。後輩と二人、黒衣を着ての散歩見回りでした。
で、事務所に戻ってツイッターを確認してみると、
「見かけました」
との僕宛のつぶやきが。
アイコンと似ていたので、そうかなと思われたそうです。

まぁ、自分で作った似顔アイコンなので、似ていると言われると嬉しいのは嬉しいのだが、心の片隅で、こんな単純な線であらわされる自分の顔の貧弱な構成に涙します(笑)
築地本願寺の外壁である玉垣に、節電や買い占め防止のポスターを張り巡らしています。

一日に何回かは、風で飛んでいないか、傾きの直しや新しいポスターの追加などで見回ります。
けっして暖かいから散歩しているわけではありません(笑)
けど、昨日は暖かくて、歩いていても気持ちがよかったです。
でも、京都の本山周辺ではなんともないのですが、東京築地では、やはり黒衣であるくと目立ちます!
彼岸期間中でいつでも読経が出来るように着用しているので……。後輩と二人、黒衣を着ての
で、事務所に戻ってツイッターを確認してみると、
「見かけました」
との僕宛のつぶやきが。
アイコンと似ていたので、そうかなと思われたそうです。

まぁ、自分で作った似顔アイコンなので、似ていると言われると嬉しいのは嬉しいのだが、心の片隅で、こんな単純な線であらわされる自分の顔の貧弱な構成に涙します(笑)