葷酒山門に入るを許さず。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

禅寺の門の脇の戒壇石に刻まれる句。清浄な寺門の中に修行を妨げ心を乱す不浄な葷酒を持ち込んだり,それらを口にしたものがはいることを許さないの意。【大辞林 第三版】

禅宗のお坊さん、半端無く凄いです。
葷はニラ、ニンニク、ネギなどのような臭いの強い野菜。
酒はそのままお酒。
いずれも、好きです僕(´・ω・`)
いや、もう僕の血肉の6割はこれで形成されているのではないかと思うぐらい好きです。
バファリンの半分は優しさですが、僕の6割は葷酒です。

とはいえ、こういう時に、
「だって僕、凡夫だもの(*ノω・*)テヘ」
的なのも如何なものかと思ってしまうような偏屈な僕なのです。
戒や律に対して真向きになったその上で、在家信者の戒すらも保つことができない身を見つめたいと願うのです。
ということで、今日は一滴のお酒も飲まずに過ごしております。

それを周囲からは、
「休肝日?」
として捉えられてしまうことは、日頃の僕の行いゆえのため致し方無いことであります。なんまんだぶ。