しつこいようだが、僕の自坊(所属のお寺)は山の中にある(笑)
いわゆる山寺である。
和尚さんが鞠をつくのが似合うぐらいの山寺である。
なので、うちの山寺ならではの活動を色々と考えてみる。
この頃の色々なお寺で場所でされている活動というと、
「カフェ」
「コンサート」
「ライブ」※コンサートとはあえて分けて。
「セミナー」
などなど……。
お寺という場所ではないものとして、
「坊主バー」
「僧職男子に癒されナイト(笑)」
などなど……。
まぁ、色々とあるわけで。
そういったものを、そのまま山寺でやってもオモシロイかもしれないけどね。
でも、山寺という「状況」を生かしているわけではないのよね。
ま、色々と考えていって夏ぐらいにはなにか出来ればな~と漠然と考えたりしてます(笑)
今まで特に「仏教」にご縁のない人が気軽にお寺に来ていただけて、そして「仏様のお話」を聞いていただくキッカケになればと思うのです。
お寺は生きているうちに用事があるところとしたいのです。合掌。