豊中市庄内。
阪急宝塚線の三国駅の隣(笑)
三国駅と庄内駅に囲まれた範囲で青春を送った僕です。
今回は京都本山でのご法要に上山するために前日入。夜は懐かしい友人たちと飲む予定はったが、昼間はフリー。だので、美味しいカレー捜索。
色々と候補があがる中、心が惹きつけられたのここ。
「蜜焼カレー」
“食べた瞬間は、甘くて
その後にググっと旨辛さがくるのが特徴。
蜜と辛カレーをフライパンでジュウジュウと焼き込むことで生まれた新感覚カレーです。
ほかでは味わえない蜜焼カレーをぜひ一度お召し上がりください!【サイトより引用】”
他では味わえない、新感覚カレー。
おー、心くすぐる、くすぐる(笑)
で行ってきました(笑)

庄内の住宅街に溶け込んでいます(笑)
持ち帰り店っぽいですが、店内でも食べられるとのこと。
で、早速に入店。お店の人のオススメにしたがいペッパーチキンカレーをば。


いや、これが本当に「甘さのあとに旨辛さが来る感じ」。いや、本当に新感覚だわ。ビビって「2辛」にしたけど、「甘→辛」の変化を楽しむ上でも、もっと辛くしてもよかったかも。
しかも値段は480円……。さすが大阪って、コスパ良すぎ。
テイクアウトがメインで店内でもどうぞ!なシステムなのに店員の女性は気配りがあって、凄く居心地良し。もちろん長居をしたら迷惑かけちゃうけど(笑)
で、もうひとつのヒネリがこれ。

そうワサビが付いていました(笑)
カレーにワサビって思いながらも、試してみたところ、これが絶品。
どんなカレーでもあうわけじゃないですか、蜜焼カレーにはぴったり。
これはあらたな発見でした!
と、いうことで、大阪、庄内の「蜜焼カレー」は、一度は行くべしのお店でございました。
実に美味しかったです。合掌。