昨日は、ふとしたことで、宿直中の先輩のところにお邪魔しました。
男が二人。
つまみも無し、ビールも無し。BGMも無し。
あるのは二人の間に一升瓶と湯飲みだけ。
それをひたすらにあおる。
まさに「漢(おとこ)飲み」と名付けましょう。
他愛のない話。
意外な話。
いろいろ話も尽きず、結局夜1時30分まで飲んでいました。
で、今日はお彼岸3日目。
今日は案内所という当番に当たっていました。
本堂正面階段の前にテントを設営して、参拝者に読経の受付や、納骨堂。その他なんでも案内しましょってコーナーです。
午前中は良かったのですが、午後一番がつらい。
暖かい春の日差し。
昨日の寝不足。
ゆっくり過ぎる時間。
全てが僕の瞼をくっつけようとします。
睡魔との戦い。
まぁ、なんとか勝ちました。
かなり辛い戦いでしたが(笑)
で、お逮夜の法要。
気持ちよくお勤めして、バタバタ片付けて宿直室。
嫁さんが夕食を持ってきてくれるのを心待ちにしてます。
お腹がすいたーーーーーーーーー!