スキンヘッドの僕には、この寒さは頭の大動脈を直接冷やすので、かなり応えます(笑)
日頃は帽子を愛用しますが、お勤めのときはさすがにかぶれないです。
まぁ、そんな事言っていても、いずれは暖かくなるのでしょうが。
さて、息子(5歳。スーパーマリオ好き。双子の男パート)なんですが、ゲームにはまっていて困っています。
Wiiがやりたくて、やりたくて仕方がないみたい。
プラスDSもやりたい。
ですので、晩ご飯が終わったあとなので、
「ごちそうさまでした。さてお片付けしようかなぁ」
と、いってこちらをチラチラと見ます。
ゲームやって良いよと言われるのを、期待した目です。
うーん、なんて純粋な目なんだ。
基本的にファミコン世代の僕からすれば、ゲームは大好きなんですが、いざ自分の息子がここまでゲーム、ゲームと、ちょっと心配になります。
そんなことでは、父ちゃんみたいになってしまうぞ。
で、お風呂に入って、就寝までのわずかな時間は、ゲームタイムになります。
でも、5歳児では、クリアできない部分が多々あります。
そこで、僕の登場です。
スーパーマリオは、まさに1代目からのおつきあいです。
大人の凄さを5歳児に、教え込みます。
このごろ、息子が僕を尊敬の目で見るようになってきました(笑)