台風一過。
残るは落ち葉とゴミ。
で、急遽境内掃除。
築地本願寺や宗務首都圏センターの職員さんとともに箒をもって、ハキハキしてきました。
台風の影響で、大きな木の枝が1本折れました。
その枝がデカイ!!
どうやって処理するんだこれ?
のこぎりで切ってみましたが、途方にくれるぐらいの作業でした。
結果。
「未来の職員に託す!!」
と、いうことで、境内の隅に安置しました。
チェーンソーとか、粉砕器とかを買うか、業者さんに引き取ってもらうしかありません。
僕の自坊〈山梨の山寺)だったら、即焼却なんだけど、都会の真ん中じゃ、火ひとつ起こすのも難しいのです。
と、いうことで
「未来の職員に託します」
うそです。
なんとかします。
だれか、チェーンソー貸してくれ。