イベントが終わって思うこと。 | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

いや、イベントが終わりました。
「築地生誕350年祭」です。

ほんとうに無事、成功できて良かったです。
毎週の会議。
色々な準備。

本当に町を思う人の力はすごいとおもいました。
僕はなんにもしていません。
会場が築地本願寺だったので、電源を確保したり、脚立を持って走ったりと、便利屋でした。
そんな僕でも、スタッフとして迎え入れてくれた皆さんの優しさに感動しました。

で、祝賀会。2次会。3次会。
3次会?疲れが出て酔いがいつもよりまわり、僕の悪い部分が出てしまいました。ブラックSSHです。
攻撃的な意見と批判ばっかり主張する最悪なブラックSSHです。
ご一緒された方の気分を害したのでは?と危惧しています。
本当にすいません。本当の僕は天使のようにホワイトです。坊さんだけど。

さて、ひとつイベントが終わり、次のイベントに照準を向けます。
それ以外にもやること、やりたい事が一杯。

イベントやる度に思うのが、やっぱりスタッフとして加わるの楽しいってこと。
イベントを見に行くのも楽しいですが、スタッフの楽しさは別物です。
もちろん、苦労は満載ですが(笑