春? | 坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

坊さんとして暴走してます。No Buddhism , No Life!

No Bnuddhism , No Lifeをテーマにして面白いことを画策してます。

いやぁ、暖かい。
こんな日はのんびりと散歩でも楽しみたいもんだけど、残念ながら本堂での出勤。
あたたかい日差しを衣に受けています。(´_`。)

さて、研修旅行で3日間行ってました、韓国。
初めてではないです。
昔、僕が2歳ぐらいの時行ったことがあるそうです。
って、記憶ないし。

今回は11日から13日の期間で釜山へと行ってきました。
僕のメインは2つ。
世界遺産「仏国寺」に行くこと。
そして……、
“飲む事”です。
結果として、どちらも完璧に楽しんできました。
免税店には、嫁さんへのお土産を買いに行っただけ、デパートには子供へのお土産を買いに行っただけ、マッサージ、垢擦り等々は一切しませんでした。

まず、仏国寺。
いや良かったです。ゆっくりとみられたし。
ただ、なんていうか、保存が……。
痛みが激しすぎるんじゃないの?って感じです。
大事にしたいものです、世界遺産。
そして、飲み。
いやぁ、充実してました。
今回はメンバーが良かった。
30歳から40歳のチームおっさんでしたので、飲むことに関しては妥協がなかったです。
まず初日、
朝、成田空港到着。
朝食とともにビール。
機内でビール。
ホテル到着。
とりあえずフリータイム。
チームおっさんの集合時間まで少し時間があったので、同部屋のTくんとコンビニで買ったビールで乾杯。
そして集合。
レストランに入ってビール、焼酎、マッコリを大量に消費してゆく。
男7~8人、一切ジュースやお茶を頼まない。
ひたすら“酒”

そして、1次会終了。
ハングルがまったくわからない僕たちは、とりあえずバーっぽいところに入りました。
中は韓国の若者ばっかり、そこでも、ビール、ウィスキーと飲みまくり。
そして、ホテルに戻り、先輩の部屋で酒盛り。
意識が酩酊してきたところでお開き。
翌日は仏国寺へ行くので朝が早い……。

2日目
観光、そして昼食時にやっぱりビール、そしてマッコリ。
昼なのにガンガン行きました。
そして、ホテルに戻り、部屋でビール飲みながら休憩し、夜の宴会へ。
ここには、若い世代の子たちも合流。
乾杯のあとはコーラ飲んでました。
うーん、なぜ?
まぁ、僕のモットーは
「人に酒の無理強いする酒がもったいない、俺が飲む」
なので、良いんですが。
そして宴会もお開き。
たいりょうのビール、焼酎、マッコリの残骸が。

そのあと地元の人が行くような食堂に行き2次会。
少しのつまみと大量のビールと、焼酎。
で、大人7人で約3,500円。
や、安すぎる。

そして、釜山名物の屋台へ!!
先客の地元の若者たちと意気投合で一気合戦。
大騒ぎでした。

そして3次会、4次会へ。
途中、ひとり、ふたりと脱落していきました。
僕はこのあと先輩の部屋での5次会でダウン。
うーーん、体力が落ちた。
朝まではやっぱり無理。
って、いうか酒量が無茶だった。
翌日は家族のお土産を慌ただしく買い、途中缶ビール飲みつつ、日本へ帰国。
家にかえって、お土産渡して、僕はダウン。

そして、14日の木曜日は仕事に復活。
いきなり夜にはイベントの会議。
そして、毎回セットの飲み会。
お約束の近所の焼き鳥屋へ。

結局、外国でも国内でも飲んでる……。
15日もバタバタと過ごして、気がつけば夜の9時!
そして、今日は本堂で、窓から入る日差しを浴びてます。

弱った肉体を光合成。