昨日は、午後から近所の築地警察署の「武道始め」に行ってきました。
築地本願寺にはいろいろと、会合や行事、セレモニーへの出席依頼があります。
もちろん輪番宛にくるのですが、そのすべてに輪番が出席するのは不可能です。
で、特に挨拶や来賓ではない場合、国会議員さんのように、「代理出席」となります。
で、僕は昨日、警察に行ってきました。
時間の都合で、柔道と合気道しかみれなかったのですが、新年早々、気合いの入った時間でした。
特に柔道経験者の僕としては、柔道の試合は大変、楽しめました。
そして、23歳の若き警察官・竹谷選手と5人掛けの試合は大変、迫力のあるものでした。
有望な柔道選手である竹谷選手に、5人の選手が順番に試合をしていきます。
結果は竹谷選手の5人抜き!!
それも全部一本勝ち!!!
うーん、強い。
管区内の銀座で暴れて、竹谷選手とかが止めにきたら、絶対、遠くに投げられそう。
もちろん、他の警察官の方も、気合い、迫力満点でした。
築地警察署管区内の銀座、築地市場等は有数の観光地でもあるので、警察官の責務も大変でしょうが、こういった気合いの入った警察官がいるということは、安心につながります。
夜は、嫁さんと子供が映画に行ったので、(前売りのチケットを買ったが、期限が切れそうだったらしい。なぜか僕の分がない?)僕は家でDVD鑑賞。アニメ「ベクシル」、アニメ「イノセンス」(見るの何回目だ?)を立て続けにみました。
やはり「イノセンス」の映像は秀逸!特に中盤のパレード?のシーンは圧巻でした。
「ベクシル」もなかなか良かったです。
ただ、声優さんが・・・・・・・。あんまりあってなかった気が・・・・・・・。もちろん主観ですが。
アニメが好きな僕にとっては、至福の時間となりました。
アニメが好きと言うと、いわゆる「萌え系」を薦められたのですが、どうも、僕はまだそのステージに達していません。
系統としては、こんなのばっかり見てます。
僧侶型サイボーグとか誰か作ってくれ。