確定申告でけた(^^)=3 | 車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

車椅子の新米主婦日記~(^^ )♡

両足と右手が不自由で車椅子で生活している私ですが主人や周りの人に助けられうめ吉に癒されながら主婦しております♪
と、僕と共に生きてきた愛する妻との宝物のブログを夫が引き継ぎ更新を続けています。

今年も確定申告の季節がやってきました(^^;)

毎年の事ながら憂鬱になります。

 

毎回毎回どっかが変わってて、毎年前の年のと何処か違う・・・。

今年からは押印も完全に廃止になりましたしね。

ハンコ押し忘れて出直すなんて事は無くなりました。

 

令和3年度と言えばコロナが全盛期であった事で

”自分も自粛・お客様も自粛”

更に3月の交通事故による骨折・通院・リハビリにより

電気屋としてはそれはもうケチョンケチョンでございました(T_T)💦

 

事故で自宅療養を余儀なくされた事でコロナ感染を免れたかも

しれないと言えば慰めにもなりますが、ウチみたいな仕事は

元気に外に出て作業してナンボ。

 

お客さん側(会社であれ一般家庭であれ)が人との接触をヨシとしないと

お仕事の依頼もなんもあったもんじゃありません。

お客様ありきなのは工事業も飲食店も同じです。(補償一切なし。)

 

令和3年はコロナ真っ只中・・・。

3月から7月まで通院リハビリ、脚がうまく動かなかった事で結局年末まで

自宅リハビリで、脚立に不自由なく上れるようになったのは令和4年の年明けから・・・。

その間もず~っとコロナ・コロナ・コロナ・・・。

 

コロナ+右脚骨折により、今まで見た事のないような

内容の確定申告書となりました(--;)

とりあえず提出分と控え。

2月16日の初日に提出してこようと思います(^^;)

 

収入・所得が”ゼロ”の確定申告がこんなに作りにくいとは

思いもよりませんでした(--)=3

FXがチョロっとプラス・・・。

 

こんな感じの申告ってこの何年か沢山あるんでしょうね~。

潰れないだけまだマシか・・・。

 

あ、ちなみに骨折騒ぎの加害者側の保険屋さんに確認したところ

今回の賠償金は申告しなくて良いそうです。

バリバリ申告するつもりでいたので確認して良かった=3

 

今年はちゃんと働きたいな~(^^)🔧

まずコロナ終われ~ぃ!!