就活生たちへ~
この時期になると
公務員志望の学生からの相談が増えてきます
理由は明確で
公務員を第一希望とし猛勉強をして来たが
内定が出るまで時間がかかり過ぎて不安を抱いてしまうからです
「もし公務員NGになった場合就職をどうしたら良いのだろう・・」
気持ちが落ち着かず不安に駆られる・・
それは良く理解できます
だから並行して民間企業も受けとくとか・・
そうなる気持ちも良く理解できます
そうやって公務員そして民間企業と悩む事も多々あるかと思いますが
民間企業を選考しつつ公務員の勉強もされる事は相当負荷が生じま
公務員に本気で挑むなら
それ一本に絞り込んで
自分に悔いのない挑戦をす
理由は明確で
公務員に合格する事そのものが相当な難関だからです。
民間企業を選考しつつ
公務員合格を目指す事の難しさは
恐らくキミたちご自身が
一番理解されてるのではないでしょうか?
そうであれば公務員に集中しそこに最善を尽くした方が、
その結果がどう出ようが自分で納得できると思うのです。
合格であれば良し
仮に不合格であれば・・
そこから改めて民間企業へ挑戦されたら良いと思います。
9月10月でも採用活動を行う企業は沢山ありますし
9月10月から新卒採用スタートする企業も出てきます
それにこの時代は入社する1社で生涯雇用が約束される
・・
自分が何をしたいのかやりたいのか
これに関しては
社会人になり自立してから
働く中でなりたい自分がいつか見えて来たら
入社した企業で一生懸命働き
2~3年掛けて「経験と実績」を身にまとい
その時期が来たなら新しい企業へ挑戦する。
そうやって自分のキャリアをデザインして行く・・
今はそんな時代だよ!
by あしなが