くまのボヤン(Medved Bojan)スロヴェニアのアニメーション | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

くまのボヤン

Medved Bojan

 

スロヴェニアのアニメーション

(Slovenska animacija)

 

消防士(Gasilec)1982

 

【スタッフ】

監督(Režija):ブランコ・ラニトヴィッチ(Branko Ranitović)

    ドゥーシャン・ポウフ(Dušan Povh)

動画:レオポルト・ファビアーニ(Leopold Fabiani)

   ダルコ・カレッチ(Darko Kareč)

撮影:ヴェカ・コカリ(Veka Kokalj)

    トミスラフ・グレグル(Tomislav Gregl)

脚本(Scenarij):ドゥーシャン・ポウフ(Dušan Povh)

美術:パーヴァオ・シュタルテル(Pavao Štalter)

音楽(Glazba):モイミル・セーペ(Mojmir Sepe)

 

【制作】

スタジオ37(Studio37)

ヴィバ・フィルム(リュブリャナ)Viba Film(Ljubljana)

 

【放送】

RTVスロヴェニア(スロベニア)放送

RTV Slovenija TV

 

ほのぼのしたキャラでいいですね!!

タヌキですか?

アライグマですか?

カツオくんの様な、

佃公彦の漫画に出てきそうな、

水森亜土たんの描くキャラクターにいそうな、

とにかく特徴的(印象深い)なキャラです。

まさか、着ぐるみ?

 

OPやBGMも、ちょっと懐かしいというか、

ほのぼのしてて癒されます。

OP映像も、中々凝っています。

 

バルカン地方では、フルヴァツカ(クロアチア)だけではなく、

スロヴェニア(スロベニア)でもアニメが作られていたんですね!!

 

絵筆で何でも作り出せる事ができるとは、

まるでマグリットかドラえもんのようだ!!

 

【追記:2009.1.13】

書き忘れていた事を書きます。

最後に制作スタッフの紹介があるのですが、

一般的には、名前だけでなく、

担当作業の種類も言葉で表示されます。

 

でも「ボヤン」では、

担当作業の種類がボヤンの行動によって示されるのです。

画期的だと思いました

(他でもそういうのをやっている人はいるでしょうか)。

 

【記事訂正:2009.2.27】

ポヴフ → ポウフ

レオポルド → レオポルト

 

【追記:2024/3/8】

削除された映像貼り直し

画像6枚追加

ドゥシャン → ドゥーシャン

パヴァオ → パーヴァオ

セペ → セーペ

※「Sepe」だけははっきりと

正確な発音を確認できていませんが、念のため。