エイミー・ビーチを聴く(YouTubeから) | 妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

妄想印象派 自作のイラストや漫画、アニメ、音楽など

その他、海外アニメ紹介、無名クラシック音楽紹介など

エイミー・マースィ・ビーチ(Amy Marcy Beach, 1867-1944)は、

第二次ニューイングランド楽派の女性作曲家。

僅か18歳で結婚し、「ビーチ夫人」を名乗った。

代表作である

「交響曲ホ短調 ”ゲール風”」(Symphony in e minor "Gaelic" 1894-1896)

は、重厚でいささか吹奏楽風の金管の響きと、色彩的な華麗さをバランスよく併せ持つ

オーケストレーションと、魅力的な旋律美が特徴的である。

埋もれていた所があったが、最近は再評価が進んでいるらしい。





スコットランドの伝説・作品54の1

(Scottish Legend, 1903)

ピアノ:フィリップ・スィアー(シアー)(Phillip Sear)


ロマンス・作品23

(Romance, 1893)

ヴァイオリン:レイチェル・バートン(Rachel Barton)

ピアノ:マスィウ(マシュー)・ヘイゴー(ヘイグル)Matthew Hagle





【関連記事】

カルロス・ゴメス:歌劇「グァラニー族」の序曲(YouTubeから)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10142686281.html  

コルネリス・ドッペル(ドッパー)を聴く・見る(YouTubeから)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10142646524.html  

アウグスト・ドゥ・ブックを聴く(YouTubeから)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10141529787.html  

モルテルマンスを聴く(YouTubeから)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10141523508.html  

ペーテル・ブノワを聴く(YouTubeから)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10141509758.html  

19~20世紀初頭活躍ブラジル国民楽派のピアノ曲

(レヴィ、ナザレ、ネポムセノ)(YouTubeから)

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10141018102.html  

マイナークラシック音楽紹介記事アドレス保管庫

http://ameblo.jp/ssatoloux-1987/entry-10144231086.html