こんにちは!
山口県宇部市の整理収納アドバイザー
天野貴美栄です(^^)/
ホームページはコチラ!
2023年ですね
今年もよろしくお願いします
(もう1月後半ですが…)
今回はわりと場所をとる
トレイやオーブン皿の
収納についてです。
お盆、トレイ、ってどうしてます?
なんとなくそのあたりに置いて
なんとなくその上にモノを置いて
なんとなくごちゃごちゃしてきて
「じゃま〜!使いにく〜!」
って、なっていませんか?
わが家では
セリアの
A4ファイルスタンド
を使って
簡単にスッキリ
立てて収納しています。
この
A4ファイルスタンド
私のお気に入りの100均商品です!
絶妙に幅がせまいから場所とらない
白くてシンプルなデザインもいい
前あきタイプだから大きなトレイも入いる
でも欠点として、
軽いから
グラグラ動きやすい
です。
両面テープで固定します
アマゾンなどに売っている
「魔法のテープ」
(私はOTOKUってとこの買いました)
ダイソーで話題の
「ヤモリグリップ」
(魔法のテープの類似品。若干弱い)
ちなみにの魔法のテープって、
出始めたりころは1個5000円もしてたんだよー!
ビビって買えなかった
今は安くなって500〜1000円くらい。
10分の1!
もちろんダイソーのでも
充分です。
あと、わが家は小さいトレイもよく使うので
食器棚の中でもこの方法で収納しています。
貴重なキッチンスペース
平置きしたらモッタイナイ
だから「立てる」!
立てることで
出し入れも、しやすくなります♪
簡単にできるから
ぜひ試してみてください
***************
整理収納A-lifeサービスのご案内
興味のあるバナーをクリック
お問い合わせはお気軽に
●電話 08036669303
●メール seirishunoalife@gmail.com
インスタグラムもよろしく
***************