ワークエンゲイジメント1:マル秘ストーリー | 桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

桜井妙の「新ストレスと怒りの調理法」

★職業:講師 ★専門:ストレスマネジメント アンガーマネジメント コミュニケーション危機管理 ★特徴:「あたま・こころ・からだ」をととのえる ★㈱コミュニケーション・デザイン結 代表


ストレスの0次予防のために

ワークエンゲイジメントは効果があります。

 

ワークエンゲイジメントとは

仕事に対してのポジティブで充実した

心理状態のことです。

一言でいうと

わくわくした気持ちを保てる

職場をつくるとストレスないよ!

って話です。


今朝

私の元CAの同じチームだった仲間の

グールプラインでこんな話題がでました。

 

「今のCA達は楽しく仕事しているのかな?」

うん十年前。

あまりにも楽しい職場だったので

自作でCAカレンダーを作成しました。

 

会社には正式な販売用のCAカレンダーがあり

綺麗で若い子が数人選ばれて撮影していました。

 

それに対抗して

「お笑いバージョンのCAカレンダーを作成しよう!」

ということになり綿密に企画して

休日に会社のモックアップで撮影。

(モックアップとは訓練用の機内の模型。)

 

会社にきちんと申請して

制服を着用して撮影しました。

 

見た人がぷっと笑うことは目的ですから

吉本新喜劇風のジョークカレンダーです。

 

東急ハンズで天使の羽を購入し

12月は天使の羽を付けたCAが

お客様に飲み物をサービス。

わざとらしく感激するお客様役。

楽しい内容のものばかりでした。

 

このバカらしいアイデアは

最初は欽ちゃんの仮想大賞に応募しよう!

が発端でしたが、仮想大賞はハードルが高く断念。

 

その代わりにカレンダーに選ばれない嫉妬心を

ポジティブに昇華させた企画です。

チーフやマネジヤーも賛成し

20名くらいのメンバーで

皆で自費で休日に撮影。

 

当時PCはなかったので

100部も印刷が必要でした。

そこで元を取るために仲間に販売もしました。

一部3000円も取ったのに全て完売。

本部長まで笑いながら購入してくれました。

同じように

社内で仲間でハンドベルチームを作成。

自分のフライトで演奏したり

好き放題なことをやっていました。

 

プリントごっこで

グリーティングカードや年賀状を作成。

見知らぬお客様に送ったこともあります。

 

全て自費で休日にやったことですが

会社は一切の注文も規制もせず

自由にやらせてくれました。

 

今なら企画書を書いたり

提案書や稟議書が必要になり

どの企画も簡単に実行できないです。

 

当時は若かったので

あまり考えていませんでしたが

今、なぜ上の人は許して見守っていたのか

不思議でなりません。

ただ上司がこう言ったのは

記憶しています。

 

「仕事を楽しめる人は

人生も楽しめる人だと思う。

人生を楽しんでいる人は前向きで

いつも充実している。」

 

天国にいる元上司達は

笑いながらBLOGを読んでくれているかな?

 

ザッポスみたいだったJ社。

社員しか知らないJ社CAの
マル秘のお話でした。

 

ハンドベル企画は

今は正式にJ社のイベントになっています。

 

J社で最初に実施したのは私です。

私がやったのはボランティア企画。

今やっているイベントはその後に

会社が正式に企画して始めた別物です。

 

ただ

楽しかったのは会社の規制のない

ボランティア企画のほうです。

10名のメンバーで活動しましたが

その中のひとりは寿退社するとき

私に泣きながらこう言ってくれました。

 

「私が在職中一番充実していたのは

ハンドベルの・・・練習です!

本番じゃなく練習です!!

とにかく毎日が輝いていました。

皆で失敗して笑って考えて

実行するまでの一か月。

夢のようでした。

 

会社に行くのが楽しくて楽しくて

J社に入社して本当に良かった。

桜井さんと働けて良かった。」

 

本番はマスコミの取材もあり

とても華やかだったのに

楽しかったのは毎日の練習のほうだった・・・。

 

この言葉は非常に嬉しかったのを

今も思い出します。

 

私が始めた目的は

お客様のためではなく

会社のためでもありません。

 

まず

自分たちが

 

とにかく

自分たちのために

 

そして

自分たちと仲間を

喜ばせることが目的。

 

今は、

どこの会社もコンプラインアンスや

色々なルールに縛られているし

何より自分たちためにやるなんて

認めてくれる会社は

ないかもしれません・・・。

 

仕事楽しんでますか?

仕事も人生の一部ですよね。

 

ワークエンゲイジメント

出来たらいいですね。