「オーディオを純正から変えてみたいんだけど、最初は何からしたらいいんだろう?」ってご質問を非常に多くいただくので、今日は少しアドバイスになるようなお話しをしてみたいと思います♪
あくまでもナビやオーディオシステムが車両純正だった場合を前提としてお話しを進めていきたいと思います!
まず純正からのシステムアップで最も効果的で体感量の大きい第一歩はスピーカーの交換!
もうホントこれに尽きます(笑)
以前スピーカーの構造のお話しを「スピーカーについて」と題してさせて頂いたように、同じ構造、同じ原理であっても一つ一つ奏でる音が大きく違うので、好みに合致するスピーカーを選択して装着すれば満足度も非常に高くなるお約束付きです!
当店でも最も多くご依頼頂くスピーカー交換は、最初の第一歩としても、不満点を解消すると言う意味も含めてお薦めのシステムアッププランと言えます。
以前も少しご注意をお話ししましたが、ここで例え方を変えてもう一度。
スピーカーが再現する音は耳から体内に入ります!
食べ物や飲み物のように好みもあれば、体質的に受け付けないものも、身体に良くないものもあります。
なので、スピーカーを変えると思い立った際には、必ず十分な試聴をすると共に、同時にいろいろなスピーカーの比較を必ずやってくださいね!
お店が薦めるものはお店が売りたいものであって、お客様の好みに沿ったものではありません。
また、ブランドや見た目の要素も大切でしょうけど、イメージ通りの音が再現されるとも限りません。
ですので、ご面倒でも必ず普段から好んで良く聴いているアーティストのソフトを試聴用として使って選ぶようにしてくださいね!
それから、キチンと同一環境で落ち着いて聴き比べができるお店で選んでください。
うるさい環境で聴き比べすることも、少ない種類から選ぶこともどちらもタブーです(笑)
購入してインストールした後に後悔しないためにも、できる限りスピーカーを選ぶ際の注意点はお忘れ無きようお願いします!!
それでは、今日はここまで~。