老人と子供のポルカ (左卜全とひまわりキティーズ) | hideのブログ

hideのブログ

ブログの説明を入力します。




1960年代後半の高度経済成長期に当時日本で社会問題化した『­ゲバ(左翼学生闘争・運動)』『ジコ(交通事故)』『スト(スト­ライキ)』の被害者が老人と子供である事を背景に作詞されている­事を後々に知ったが全体的に珍妙なこの歌からは想像できなかった­。


1970年2月10日リリース
企画は塚田茂を歌手デビューさせるなど異色の起用で実績のあったディレクターの松村憲男による。松村は当時6歳の皆川おさむが歌った『黒ネコのタンゴ』のヒットに着目し、子供が受けるならその逆を、として、老人に歌わせる曲を企画した。

左卜全は 「こんな曲 売れるわけない」と言っていたが 意外にヒット!!

リズムを敢えて崩しているのではない。 素 じゃ!!



これが 絶妙に いいのである




(たすけてー)

ズビスバー パパパヤー

やめてケレ やめてケレ
やめてケーレ ゲバゲバ
やめてケレ やめてケレ
ゲバゲバパパヤー

ラララ ランラン ララララ
ゲバゲバー ランランランラララ
ゲバゲバ どうして どうして
ゲバゲバパパヤー
おお 神様 神様 たすけてパパヤー

ズビスバー パパパヤー

やめてケレ やめてケレ
やめてケーレ ジコジコ
やめてケレ やめてケレ
ジコジコパパヤー
更多更詳盡歌詞 在 ※ Mojim.com 魔鏡歌詞網

ラララ ランラン ララララ
ジコジコ ランランラン ララララ
ジコジコ どうして どうして
ジコジコパパヤー
おお 神様 神様 たすけてパパヤー

ズビスバー パパパヤー

やめてケレ やめてケレ
やめてケーレ ストスト
やめてケレ やめてケレ
ストストパパヤー

ラララ ランラン ララララ
ストスト ランランランラララ
ストスト どうして どうして
ストストパパヤー
おお 神様 神様 たすけてパパヤー

おお 神様 神様 たすけてパパヤー

(たすけてー)