キャブレターをチューニングする | SP/SR フェアレデイ 雑記帳

SP/SR フェアレデイ 雑記帳

SR311フェアレディ関する事を中心に雑記するブログです。


これは43年のカタログに載ってる写真。たぶん、乗り込む時のイメージって事で、この角度から撮ったのだろう。たしかに、後期SRの雰囲気を伝える角度の写真。


同じ角度で撮ってみた。カタログの写真は、たぶん脚立とかに乗ってそこそこ高い位置から撮影してる。普通に立ち位置目線から撮ると微妙に違うが、オープンのクルマはこの角度から見るダッシュ、カッコいい。


ジェットチャンバーカバーも取り替えたので、いよいよキャブのセッティングとチューニング。1500回転前後での引っ掛かりと、4000回転辺りからの吹け上がりを改善したい。サーキットに持ち込むわけではないので、7000回転以上回したりするのは目的ではないという方向性。


最初の設定は、スロージェットが52.5で、メインジェットは145のエア180が入ってた。

デスビを新品入れて、ガバナーがちゃんと動くようになった影響からか、低回転でアクセルがシビアになった。

まずは、スローを55に上げて、この状態でアイドルアジャストを調整する。


エアクリーナーを付けて、ブローバイガスも吸わせた状態と、ファンネルの状態とでは、アイドルアジャストの調整が変わる。


この時点で、吸器側からも、排気側からもパンパン言ってる。まだアイドルアジャストの調整が決まってない証拠。更に調整して、実走に移る。


ストップ&ゴーと、走れる道との組み合わせで実走テスト。信号待ちからの発進で、アクセルをちょっとラフに踏み込むとゴボゴボなって失速する。加速ポンプが大きいかも…


加速ポンプは40が入っていた。一つ下げて35を入れてみる。


加速ポンプは交換しにくい。ワッシャーを落っことさないように慎重に交換。


そして実走。加速ポンプは35にして正解だった。

まだ1500回転でのつながりは改善しないので、メインジェットの組み合わせも変更する。


カバーのネジを蝶ネジにすると、フタ開けるのが早くなった。メインジェットの組み合わせをどうするか…。ガソリンを絞った方が良さそうだが、エアをどのくらいにするかが微妙。


ガソリン側は145から135にして、エアを何パターンか試してみるか…


アイドルアジャストも調整が決まってきた。

エンジンブレーキの時に若干パンパン下でいってるので、もうチョイ。


なんだか天気も良くなってきた。

このイエロー、 SRマニアには人気の色で、太陽光の下での雰囲気がよろしい。少し涼しげな感じがする…と言うのが好きな人の弁。


エア側を何パターンか試してるうちに日没になった。4000回転ぐらいから山場が出来て、だいぶパワーも出てきた感じ。

あら、乗りやすい設定にしようと思ってたのに、結局はパワーを出す方向に調整してしまった…。

SRはそういうクルマって事で納得しよう。


排気音も、良いリズムになってきて、U20ぽい雰囲気が出てきた。キャブレターが不調だったり、調整がうまくいってないと、排気音のリズムが悪いから、調整の際は排気音聞くのも大事だよねー


もう少し、細かいところ煮詰めますよ!


※ SP/ SRの販売&メンテ

https://sr311.official.ec/